「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

息子が結婚を考えてます。
その彼女は大学時代奨学金をとられてたので返済があります。しかし仕事はやめてしまってます。

このまま結婚するとこの返済を息子がすることになり、まだ息子の学資ローンが沢山残ってる我が家からしたら、何故よそのお嬢さんの学費を息子が支払わなければいけないのか腑に落ちないものがあります。

うちにも女の子がいますが、奨学金はとらずに親が支払ってます。何年もローンが残ってると結婚する時に相手の方に失礼ではないかと思い、足りない分は親の名義でお金をかりました。

たとえ、結婚してからパートに行ってても子供が生まれたらお仕事一旦休まないといけませんし、奨学金も猶予期間があるとはいえ、子供が小学校に行くまで数年間も待ってはくれないでしょうし、全国転勤族なので2〜3年おきくらいに転居がありお仕事につくのも多少難しい状況です。

ご意見どうぞ宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • すみません、文章が何故か一部重複してました。

      補足日時:2017/12/27 09:32

A 回答 (8件)

ご自分の息子さんの学費をローンを組んでまで、ご両親で払っているのに、結婚相手の奨学金返済を息子さんが払わされそうだとのことで、納得のいかないお気持ち了解できます。



「親は支払える状況はない」との息子さんの言葉からは、お相手のご両親からは彼女の大学入学時点で、「学費は出せないので、大学進学したいなら学費は自分で何とかするように」というような話があったのではないかという気がします。

また、奨学金返済を残して、「親は支払える状況はない」にもかかわらず、仕事をやめたというのはとても不思議です。もしかして、息子さんが専業主婦を望み、仕事をやめさせたという可能性は無いでしょうか。
もちろん、奨学金返済がありながら、専業主婦というのはやや常識に反するとは考えますし、「彼女はとてもいい子」ということであれば、自分の奨学金返済を人に押し付けるのはさらに奇妙です。
息子さんが、「俺が稼ぐから専業主婦でいてくれ」みたいなことを言った可能性は無いでしょうか。

私は、大学以後の学費が親の義務とは、全く思っていません。
私も、私の妻も、大学入学以後の生活費・学費は、奨学金を使いながら全て自分で払い、二人とも大学院博士課程まで進みました。
その間、双方の親からは一円も援助はいただいていません。
途中で子供を二人生みましたが、その間も自分の奨学金返済は自分の収入から払っており、親・配偶者含め誰かに払ってもらったことも、返済が遅れたことも一回もありません。

息子さんと彼女にそれだけの覚悟があれば、親は何も言うことは無いと思います。
ただ、息子さんが自分の学費ローンは親に返済させておきながら、自分の収入で彼女の奨学金返済をするというのはやや筋違いの気がします。
息子さんに支払い余力があるのなら、まず払うべきは自分の学費ローン返済であって、彼女の奨学金返済が先というのはやはり納得しがたいものがあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
こちらの困りごとをよくご理解下さり、理路整然とわかりやすいお言葉でご回答下さり、今の状況を私がすっとのみこむことが出来ました。
ありがとうございます!

悩んでる時は自分が悩んでる事も案外わかってなかったりなのですよね。

親が未だに息子の学資ローンを抱えてるのに、彼女の奨学金の返済を被らないといけないのはスジが通ってない事は確かな事ですね。

そして奨学金を返す気持ちがあるのかどうかということ。

それはそのお嬢さんは親孝行な子でその気持ちはもちろんあり、親に迷惑をかけないという気持ちが強いということは息子から聞いてます。

それは立派な事ですが、まだ若いからいくら自分が返すと言っていても、
赤ちゃんが出来たらどうなるのか、
転勤族でちゃんと仕事を持てるのか……
保育所はどうなのか…

わからない要素があるのに若さゆえ
「親には迷惑はかけられない!自分で返す!」と言ってるのだと思いますが、そううまくはいかないという事をこちらは予測して心配してる所、その子はそこまではピンと来てないという所にズレがあるのでしょうね。

そして結局は息子が返していくという図式が見えて来ます。

息子は少し前に
「相手が奨学金を借りてる場合、結婚したら僕が返すの?それって変じゃないかな」と聞いて来た事がありました。

なので結婚してもちゃんと働いて自分のものは自分で返して欲しいと思ってるようです。

それと彼女は最近仕事を辞めてアルバイトをしてるようです。
ここだけ何かまだ腑に落ちない何かが潜んでるように感じますがそれが何なのかは今の所はわかりません。

まずはこの事を彼女と話をし、向こうの親御さんと話をしてし、どのようなおつもりがあるかを伝えて頂けたら、少し話が前に行くような気がしてきました。

kattun175さんは
大学に行きながら収入を得ていらっしゃったのですか?

うちには娘もいますが、次の春からやっと大学院生です。院浪人を2年しました。

奨学金を借りたいのは山々ですが、その後結婚する事になった時にそれを抱えた状態には出来ないので、親も四苦八苦です。

少し話がそれましたが。
kattun175さん、
頭の中がかなり整理出来ました。
本当に有難うございました。

お礼日時:2017/12/27 19:32

嫌なら断ればいいけど。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメント有難うございます。
全然嫌ではなく前向きに考えてるからこそ、悩んでるのです。

お礼日時:2017/12/27 15:15

例えばウチの嫁さんは結婚してから車の免許取りましたよ。

普通は結婚前に取ってていいものですよね。どう考えます?結婚すりゃ、人生共同体でしょ。借金あるのも、その学位を取った彼女を娶るわけですから、小さいことにこだわらないでほしいですね。パートする分って、男の甲斐性不足分とも言えるんですから。
もし、相手の親から「奨学金はどうするんだ」と聞かれたら、「子の借金だ」というのが一番正当な答えでしょ?ウチも息子の奨学金は持つつもりですが、相手の親から「当然ですわね」と言われたらキレますね。失礼なことを当然のように語るのはどうかと思いますぜ。
金がなくて、高卒止まりだったら反対してるんじゃないですか?
    • good
    • 5

それが結婚させない理由でもいいですけど。

ただ、決めるのは息子さんです。あなたの息子がいずれガンにでもなって高額医療になれば、なぜウチの娘がその分をってのと同じですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

toshipeeさま
コメント有難うございます。
彼女はとてもいい子ですし、結婚に反対は全くしてません。
息子の決めることですし。

今ここの段階で問題の親の支払うべき、親の責任の元にあるものが息子に移行することのみしか今は頭が回りませんのでまずはそこを息子とも話してみます。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/12/27 12:17

子どもの教育は親の責任であるとか、それに要する費用は親が負担責任を負うべきであるとかの話は、大学に行く子どもを持つ親なら誰でも理解し得ることでしょう。

しかし、実際に親が教育の責任を果たせない、という現実があるから問題なのです。ご質問の問題は、現実的な問題を考えるべきです。

すると、あなたの息子さんの彼女は、今まで誰が支払ってきたのかをまず知るべきだと思います。そして、今仕事をしていないときの支払いはどうしているのか、です。その娘さんが結婚された場合、奨学金の支払いは誰がするのか、それが親子間で決められているのか。等々の現実的な問題をひとつずつ検証し、結婚に際し問題が残る事柄を、息子さんと彼女で話し合って了解に達することが一番大切だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中年紳士さま
そうですね。一つ一つ問題を解決していかないといけませんね。

まず彼女に結婚後支払えない時はとうするのか。
お父さまはどうお考えなのかをたずねてみる所からですね。

年末息子が帰って来た時に話してみます。
有難うございます。

お礼日時:2017/12/27 12:13

奨学金の返済があるのに働いていないのですか。


法的には夫に妻の奨学金の支払い義務はありませんが、結婚すれば影響がないわけはありませんよね。
パートをしても、それを家計の足しにはできないわけですし。

彼女が職探しをしているのか、働く気がないのかで随分と違いますが、今後彼女に働いて返済するように促すのか、自分の給与を使って払っていくのか、あるいはそんな彼女は嫌だと考えるのか、いずれにしてもそれを決めるのは息子さんです。
ここにお書きになったようなことをそれとなく息子さんに伝えるのはありだと思いますが、強制はできません。
もちろん質問者様のポリシーは立派だと思いますし、当たり前だとも思います。
が、それを他人に強要はできませんからね。
親御さんが口惜しいのは分かりますが、息子さんにとって借金を背負ってでも一緒になりたいと思える彼女なら仕方ないです。
借金がなくても、資産家でも、息子さんが好きな女性でなければ意味がないのですから。

ただ、奨学金の返済があっても働く気がなく、自分が働かなくても結婚すればいいや、という考えの人だと、その金銭感覚や責任感には注意が必要ですよね。
家計を任せっきりにはできないだろうという話は息子さんとしておいた方がいいかも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

poco2さま
回答ありがとうございます。

彼女は働く気がないというわけでもなさそうですが、女性は出産子育てというものもあり、払えなくなる可能性もあり度々の転勤族だとなかなかすぐに収入にはならないでしょうし、保育所の問題もあります。

どうなるのかは目に見えてます。

私達は息子が将来返済で困らないようにと親の方で全て出して来てますし、2浪もして(これは息子の問題ですが)その後東京で暮らした6年間のマンション代や学費を親の責任として支払って来てます。

なのに今から彼女の学費を何故背負わないといけないのか……

やはり気持ちの良いものではないです。

そこをきちんとしないと気持ちよくお迎えすることが出来ません。

そしてこの事を今、息子と私達で悩んでます。あちらから何か言って頂かない限りこのままになります。

でも、そのようないい加減なご家庭なら少し考えるものもあります。

poco2さまのコメントで自分の中でもグルグルしてたものが少しずつまとまって来ました。

本当に有難うございます!

お礼日時:2017/12/27 12:08

結婚する前からローン返済の現実問題。


親としてもたぶんご本人たちも大きな不安要因ですね。
これは相手のご両親にお話しして返済(協力?)頂くしかないです。
教育費は養育費同様、親の義務です。
バイトしながら学費を払っている感心なお子さんもみえますが学業優先ですからすべては無理。
成人しても親が負担するのは当然と思います。
ご自身も事情がおありですから誠実にお話しすればわかってもらえると思います。
このままでは息子さんが1人で背負うことになり苦労が目に見えてますし結婚生活も破綻するかもしれません。
そういったことも冷静に話されると良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サイドメニューさま
早速のご回答ありがとうございます。
なるほどです!
「教育費は養育費同様、親の義務」というフレーズは、とても納得出来るお言葉です。
ホッとします。

現在も息子は1人で悩んでます。
それ自体おかしなことですよね。
今後息子1人が背負うことではないのですよね。

だんだん、あちらに話してみる勇気が湧いてきました!
本当に有難うございます。

お礼日時:2017/12/27 10:09

>何故よそのお嬢さんの学費を息子が支払わなければいけないのか…



たいへん不謹慎ではありますが、万が一離婚することになっても、独身時代に蓄えた財産は夫婦の共有財産ではなく分与対象になりません。

これを逆に考えると、独身時代の負債を夫婦のどちらかが肩代わり、あるいは夫婦共同で返済していく必要はないということになります。

>うちにも女の子がいますが、奨学金はとらずに親が支払ってます…

今の時代は高校・大学まで行くのは子供の勝手ではなく、親の扶養義務のうちでしょう。
奨学金の返済義務は子供でなく親にあると考えるのが素直です。

相手方の親御さんはなんと言っているのでしょうか。

正式に婚約とか結納とかにいたる前に、親御さんの意向を確かめておく必要がありそうです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

mukaiyamaさま
早速のご回答、ご意見有難うございます。

そうですね。
未成年者を親が大学に行かせようとした訳なのでその支払い義務は親にあるわけですよね。

それを息子が支払う筋合いではないという事ですね。
大納得です。

それでも赤ちゃんができたりしたら否応無しに息子の収入から支払うことになると思うのです。

それをわかっていながら、あちらの親御さんからのお話が特にありません。
こちらからそのことについて話はしにくいことですし。
それを息子に言ったら
「親は支払える状況はない」とバッサリ言われてしまい……

ならば女の子の親は奨学金を借りて大学に行かせてお嫁に行かせたら…
なんてこともあり得るって事でしょうか?

あちらからのお話がない限り話は進められないと今は思ってます。

考えるきっかけになりました。
本当に有難うございました。

お礼日時:2017/12/27 10:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A