
私の夫は大学の時に月12万の奨学金を貰っていました。4年間で570万です。大学時代から付き合いがあった私もそんなたくさん借りる必要あるの?と聞いたら両親からお金かかるんだから借りておきなさいと言われているということでした。何度か、自分が働いて返さなきゃいけなくなるし、手元にあると使ってしまうから奨学金の額を減らして欲しいと頼んだそうですが、却下されてしまったみたいです。また毎月12万を丸々借りれるわけではなく、義母が管理しすべてを使える状態ではありませんでした。義母が言うには学費に当ててるとのことでした。今月授かり婚で籍を入れたのですが現在旦那が新卒の社会人1年目(ボーナスなどがありません)、今年の10月から奨学金の返済が始まります。私はアルバイトで月20万程でしたが、つわりがひどかっあこともあり最近仕事を辞めることになってしまいました。今の状態で収支計算すると10月からの奨学金を(月3万2千円)返済することを考えると来年度生まれてくる子供のために貯金することが、夫の給料だけでは到底難しいと言うことが判明し、実母に相談したところ奨学金が厳しいのであれば旦那の両親に相談するようにアドバイスをされました。旦那の両親にそのことを話したところもう結婚したんだから奨学金はそっちの家庭でどうにかすることだし貯金してなかった息子が悪いんだから私たちは無関係でしょと匙を投げられてしまいました。ちなみに結婚の時に授かり婚で慌ただしかったこととあり奨学金の返済についてはお互いに話し合っていませんでした。義母には妊婦でも働いて稼げば良いと言われてしまったのですが、実はあまりお腹の環境が良くなくて安静にと病院に指示されています。義母もそれは分かっているのですが、どうすればいいのかは私たちには関係ないの一点張りです。実母に旦那の奨学金の返済をお願いするのは筋違いだと思っているのでできれば私が働けるまでのあいだ義両親にお金を工面して欲しいと思っています。物理的に現段階不可能な返済なので10月までには返済のお金をどうするのか決めなければなりません
貯金もほとんどなく、借金のある夫と話し合わなかったこと、計画性の無さゆえに子供を授かってしまったこと、反省点はたくさんあるのですが双方の両親が生まれてくる子供を楽しみにしてくれていることは事実で、差し伸べて頂ける手があるのであれば、どうにか宿っている命を大切にしたいと考えています(現在妊娠4ヶ月)義両親に奨学金の返済を助けてもらいたいのですが説得できる方法などあれば教えていただきたいです。長くなり文章がまとまっていないと思いますので、質問等あればよろしくお願いします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
困窮されていることお察しします。
・まず、当人であるご主人の影が薄いですね。基本的に彼が行動をするべきでしょうね。
行動とは、親、弁護士、育英会との交渉です。
・次に、「子供の貯金」とありますが、返済のために生活費がないということでよろしいで
しょうか。
そうであれば、別居すればいいです。あなたは実家に戻り、親に面倒を見てもらう。ご主
人は、自宅から通うようにする。自宅出勤が無理であれば、1Kのボロアパートに引っ越
して、返済完了まで一人で頑張ればよいです。
でも、どうもご主人も義母もそこまでの覚悟はないように思えます。世間的な見栄がある
ように感じられます。
最悪、間違った選択をしてしまったというのであれば、離婚もありかと思います。

No.3
- 回答日時:
学費貯めてなくて、子供に借金背負わせて、大学出した気分でいて、結婚したから知らんぷり、な最低な親ですね、彼の両親。
同居したらやりくりできませんか?家賃が無ければできそう。No.1
- 回答日時:
奨学金を借りてまで、何を学んだの?
自分への投資をしたわけだし、頑張るしか。
投資をしてまで学んだなら、収入もいいんじゃないかな。
20年で返す計画とか立てるといいんじゃないかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
クレジットカードの事故扱いに...
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
「返済」の反対語
-
「のみに」「にのみ」
-
銀行でローンを組む際の、審査...
-
数学のレポートが宿題に出たの...
-
彼氏がヤクザからお金を借りま...
-
社会人6年目、27歳女です。大学...
-
1000円借りたらいくらで返しま...
-
給料を差押さえて借金返済して...
-
借主・保証人連絡つかずの場合...
-
法人と個人経営では借り入れ処...
-
親の借金、本人に返済させるべ...
-
個人再生についてわかりません...
-
リボ払いの借り換えでの一括返...
-
繰越金の意味は?
-
繰上げ返済のシュミレーション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
債務整理について
-
借金の利息について 結婚後に旦...
-
年収300万、借金100万程ありま...
-
引き落とされる時間
-
借金の返済が完了した際に送る手紙
-
社員が退職したが貸付金があり...
-
一括返済時の「戻し手数料」とは?
-
彼氏の奨学金が600万ほどです。...
-
「返済」の反対語
-
連帯保証人で、独立した生計を...
-
返済ないので元彼女の実家に手...
-
「のみに」「にのみ」
-
和解契約書 「○○日限り」の意味
-
300万の奨学金返済がある彼氏が...
-
金利の計算方法
-
ニコスカードのリボ払いを残額...
-
我慢できず妻に暴力を振るって...
-
会社の先輩に貸したお金を返し...
-
兄弟の保証人を断る方法で困っ...
-
国の教育ローン
おすすめ情報