
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
全然迷惑ではありません。
>(あまりよくない事態も途中で発生したので)
気になりますが、何か私が手を加えたことで問題が発生してしまったのでしょうか?遠慮無くおっしゃってください。
試しに元のexeファイルに戻して、iniファイルの内容が初期化されずにいるか確認してみてください。
これでも初期化されるなら、面倒ですがIPアシストのアンインストール→再インストールをお願いできますか。
改造版はバックアップして置いてください。
そのあと再インストールした通常版で、iniファイルの内容が初期化されないことを確認した上で、改造版に差し替えてみてください。
改造版のみでしたら私のミスです。こちらでは正常でしたのですが、申し訳ないです。
No.9
- 回答日時:
>ソフトのメニューから設定をカスタマイズしても、
iniを直接書き換えカスタマイズしても、起動時に
それは反映されず、また終了時にiniが初期状態に
書き換えられてしまいます。
>(表示する場合右から2つめの・・・、という変更
も反映されず表示状態にはなりませんでした)
私が言った表示する場合とは、タスクトレイのアイコンのことではなく、タスクトレイに入れない状態のことです。
残念ながら、タスクトレイのアイコンを表示させるにはexeファイルを元のものに戻して頂く必要があります。
いつもありがとうございます。
なるほどっ♪
勘違いしておりました。
ただその設定にかかわらず、他の項目も(iniを
直接触っても、普通にソフトのメニューから手順通り
設定変更をしても)ソフト終了時にはそれが反映され
ず、どこから読み戻してきたのか初期化されて
しまいます。
おわび
随分長々とお世話になっているので、ご迷惑に
なっているのではという気がしてなりません。
もしそうであれば、(あまりよくない事態も
途中で発生したので)当件については追求を断念
しようかとも思います。
引き続き、回答いただければ光栄なことですが
もしご迷惑であればこのままスルーして
下さいませ。
No.8
- 回答日時:
理不尽にも回答が消されたので書き直しますが。
改造版のexeファイルを起動して、トレイに入れるでアイコンは消えたのでしょうか?
ありがとうございます。
アイコンは消えました。
が、設定内容の変更が全く反映されないという現象が
起こっています。
ソフトのメニューから設定をカスタマイズしても、
iniを直接書き換えカスタマイズしても、起動時に
それは反映されず、また終了時にiniが初期状態に
書き換えられてしまいます。
(表示する場合右から2つめの・・・、という変更
も反映されず表示状態にはなりませんでした)
やはり、こういったことのやり取りは消されてしまう
のですねぇ・・・
まぁわからないでも無いですが・・・。
thanks39さんから確認の返信までしていただき
本当にありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
>Win2000だと当方法はできないようです。
あ、XPのみの機能だったか・・・・
他の方以外のツールだと、下記辺りかなぁ・・・
TrayExpand(ただし既に開発終了)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/04/ …
回答ありがとうございます。
紹介いただいたソフトは今回の意図とは
少し違うソフトです。
任意の1つまたは複数のタスクを完全に隠したい
というのが今回の意図です。
何度も回答いただき感謝しております。
また良き案があればぜひお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
#4回答者です。
回答No.4のソフトは、インストールすると明示的に停止するまで常駐するタイプのソフトです。常駐中のみソフトの機能が動作するようです。
インストールできない環境もあるようですね。私の環境ではインストールできましたが。
ありがとうございます♪
やはりそうでしたか(´。`)
探していただきありがとうございました。
私もいろいろ探すなどしているのですが、
なかなか思いのものや、思いの妙案は
みあたりません・・・(x_x;)
何度もお尋ねいただきありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
No.4さんのものとほぼ同じですが、日本語のフリーソフトもあります。
↓ノータスクトレイアイコンです。
http://www.asahi-net.or.jp/~ee7k-nsd/page3.htm
ソフトのアイコンが新たに追加されるし、そのアイコンを右クリックすれば見えてしまうので、多分、質問者様のお望みにはかなってないと思います。
よければ消したいソフトの名称を教えて頂けないでしょうか?
プログラム本体を書き換えたら何とかなるかもです(笑)
ちなみに私の環境では、No.4さんのものは普通の方法ではインストールできませんでした。
アドバイスありがとうございます。
ソフトは IPアシスト Ver 2.87 です。
ちなみに vector では Ver 2.82 しか
出ておりません。
(2.82では POP BEFORE SMTPに
対応していないため不都合。)
プログラムの書き換えですか・・・
なんかすごいですね・・・
期待したいです♪
ついし~ん♪
thanks39 さんにはいつかもお目にかかった
ような o(^o^)o
No.4
- 回答日時:
TrayManager
http://ringonoki.net/tool/kaizou/tma.html
で、お望みのことができるようです。
ただし、TrayManagerのアイコンが1個増えてしまい、これは消せませんが。
再度の回答ありがとうございます。
一度試してみます。
・・・が、もしかするとこれは、このTrayManager
が上がっていないと望みの状況が機能しないものなの
かなぁ・・・
No.3
- 回答日時:
Windows NT/2000をお使いなのであれば、Windowsの標準機能でそのようなことはできません。
他のソフトでできるかどうか、もうちょっと調べてみますので少々お待ちを。
#Windows NT/2000には、msconfigも「通知領域のアクティブでないインジケータを隠す」もありません。
回答返信ありがとうございます。
妙案があればまたよろしくお願いいたします。
また、恐縮ですが質問の補足をかねまして
No.1 No.2 のかたへのお礼文をお読みいただければ
光栄です。
お手数をおかけ致します♪m(_ _)m
No.2
- 回答日時:
タスクトレイに表示させないだけなら、タスクバーを右クリック-プロパティで、タスクバーとスタートメニューのプロパティ-タスクバーを開いて、通知領域のアクティブでないインジケータを隠す にチェックを入れる。
さらにカスタマイズで、個々のソフトに対して表示/非表示を設定できます。
回答返信ありがとうございます。
Win2000だと当方法はできないようです。
また、XPで試してみましたが常に非表示にしてもタスクトレイ最右端の「<」を押すと出てきてしまいます。
これは、当件の意図とは異なります。
No.1
- 回答日時:
強制的に常駐を止めるって事でよろしければ 簡単にできます。
消したいソフトのほうでPC起動時にアプリケーションを起動するかしないかの項目がない場合は
ファイル名を指定して実行で「msconfig」と入力する システム構成ユーティリが起動する。
その中の スタートアップを選択し、必要ないソフトのチェックをはずす。 適用 OK をして 再起動をする 起動時 構成ユーティリに関する問い合わせが出るので 今後表示しないにする。
もし質問と相違したらごめんなさい
アドバイスありがとうございます。
win2000のためmsconfigはありません。
※2000用にmsconfigをインストールできる
ソフトも確かありましたが入れておりません。
今回は、強制的に常駐を止めるのではなく
常駐させたまま、タスクトレイには常時非表示に
できる方法を伺っております♪
とはいえ、久々に上記※を思い出しましたので、
当件とは別ですが入れてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Microsoft Edgeの「ニュースと関心事項」についてお聞きします。 3 2023/05/22 12:08
- デスクトップパソコン 全画面表示でもタスクバーを前面に隠す、表示させるようにしたい 3 2022/03/23 12:30
- ポケモンGO ポケモンgoのログイン画面からGoogleアカウントを消す方法を教えてください。 iPhoneです 1 2022/09/17 06:54
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
- Android(アンドロイド) スマホのデータ使用量に表示されるアプリ(10291)とはどんなアプリケーションでしょうか 1 2022/04/17 18:48
- docomo(ドコモ) 以前はSMSアプリとかの通知がアイコンの右上に出てたのですが、最近表示されなくなりました。設定のどこ 2 2022/08/30 13:42
- Excel(エクセル) EXCELの書式設定を固定することはできませんか? 5 2023/06/20 17:05
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/03/03 08:38
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 5 2023/02/10 15:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
スタートアップの必要・不必要
-
通知領域の常駐ソフトアイコン...
-
タクスパーにあった音量を変え...
-
windowsを終了しています・・で...
-
常駐をはずしたい
-
アプリのタスクトレイ表示を消...
-
MS B Help の消し方教えてくだ...
-
Excel 2010 で終了時に「VBE6EX...
-
『メモリ不足です』と表示され...
-
IE6でデジカメのサンプル写真拡...
-
起動時に外字エディタが表示される
-
パソコンの立ち上がりが死ぬほ...
-
Internetサーフィン中に落ちて...
-
どうして消えないんでしょうか?
-
パソコン起動時のSkypeを止めた...
-
起動時に
-
2週間ほど前からパソコンを立...
-
windows98を起動すると勝手にあ...
-
閉じても表示されている画面が3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPU使用率が異常に上下する
-
バッチファイルでのエクスプロ...
-
Alt+F4の無効化の方法は?
-
スタートアップ
-
定刻にCDを再生したい
-
スタートアップの必要・不必要
-
windowsを終了しています・・で...
-
SmartVisionの終了とPCのシャッ...
-
消していい常駐ソフトは?
-
TkBellExeって?
-
realplayerを使うとスタートア...
-
ビジー状態になってしまいます。
-
普通の設定で停止できない自動起動
-
Windowsの画面に出てく...
-
デスクトップに小窓
-
コンピュータ保護のためこのプ...
-
デスクトップの広告を消す方法...
-
Excel 2010 で終了時に「VBE6EX...
-
有料サイトで…
-
Intelラピッドストレージテクノ...
おすすめ情報