

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
やってみたことはありませんが、いま現物を手にして眺めていました。
やはり、これなら染色が一番いいのではないかと思います。ゆで卵を梅酢にしばらく漬けておいてピンク色に染めるような具合で、いかがでしょう。ただ、この蛍光色の繊維、これってけっこう水を弾きますが、お酢を混ぜるとか、なにか親和性のあるものを加えて。。。
ラッカースプレーなどでしたら、きっと、表面というか毛先だけが色が変わるだけで、中まで浸透しないと思うし、まだらでゴワゴワになりそうに思います。

No.3
- 回答日時:
#1、#2です。
茶色でしたら、髪の毛を染める染料でもいいかもしれませんね。薬局に行けば薄い茶色から黒まで茶系色がいろいろありますが、使い方はパッケージに書いてあります。アンモニアの臭いがすることから、お酢は混ぜないほうがいいかもしれませんね。ただ、布地を染める染料よりは、染色したあと、水に溶けやすいようには思います。

No.2
- 回答日時:
#1です。
お礼有難うございます。>「お酢を混ぜて?何を入れたらよろしいでしょう。」
もちろん染料です(笑)。ただ、アルカリ性の染料だったら、ひょっとして中和して色がなくなってしまうかなあ。
お酢というものは水を弾くものにはかなり効き目がありますから、たとえば油紙などの上に墨で字を書く時に墨汁にすこしお酢を混ぜると上手く乗りますが、考え直して見ると、案外染料に混ぜるとダメということがあるかもしれませんね。とにかく先にキッチンの洗剤を使ってよく洗っておいてから、染料の液のなかに浸してごらんになったらいかがでしょう。
染料というのは、早い話が服や布地を染めるものですから、手芸店などにはありますが、最近ではホームセンターなんかにもあるのかもしれません。
基本的には、元々の色(たぶん蛍光色の黄色か橙色)より濃い色にしか上手く染まりませんが、それにしても何色にして何にお使いになろうとしていらっしゃるのか野次馬根性で興味があります。
なんとも思いつきだけの無責任なご回答ですね、すみません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 日本にいるガってどのくらいの大きさですか? 3 2022/09/09 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 最近先進国を中心に小顔率が多くなっているらしいです。また縄文人(日本で言うと)に比べテニスボール一個 3 2023/05/29 11:52
- その他(Microsoft Office) Excelの条件付き書式についての質問です。 2 2022/09/08 01:25
- Excel(エクセル) Excel アクティブセルのみ条件付き書式の色を他の色にしたい。 4 2022/06/11 22:19
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- 数学 『数学的帰納法のトリセツ』 4 2022/06/06 07:34
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleカレンダーの予定の色を変えたい、文字色を変えたい。 1 2022/10/18 21:43
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) ご存知の方、教えてください 1 2022/09/21 14:10
- その他(Microsoft Office) マクロについて教えて下さい 3 2022/05/28 15:36
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの追肥について 1 2022/08/07 19:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
布を黒く染めるにはどうしたら...
-
青い服を真っ黒に染めることは...
-
アクリル素材の服を染めたい
-
ダイロン等の染料の種類
-
衣類を黒、紺に染めたい
-
デニムに漂白剤をこぼしてしま...
-
顔料染めとスレン染めと反応染...
-
ろうけつ染めの仕方
-
ブラジャーを自分で手染めした...
-
ワードを使用中、文字が薄くな...
-
絵具やニスを塗った木は木工用...
-
ミントグリーンとエメラルドグ...
-
ナイロンとビニールの違い
-
電気コンロ上でプラスッチック...
-
レジン作品を作ってるんですが...
-
水性ペンキは、ニス等のトップ...
-
紙粘土を水に強くする方法
-
スチール机の塗装方法とどのよ...
-
割れた木のコップの修理方法を...
-
屋外でのスプレー塗装、住宅街...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒いTシャツが部分的に茶色っぽ...
-
【ダンボール箱印刷面の染料の...
-
デニムに漂白剤をこぼしてしま...
-
白ニットを生成りかベージュに...
-
衣類を黒、紺に染めたい
-
紅茶染めでの失敗。何が悪かっ...
-
顔料染めとスレン染めと反応染...
-
ろうけつ染めの仕方
-
布の漂白・抜染ハイドロサルフ...
-
カシミアにレースを付けたい
-
染めたTシャツの色止めの方法...
-
藍染を落とす方法を教えて下さい!
-
テニスボールの色を変えたい
-
赤い羽根・緑の羽根の染め方
-
カーペットに塩素系漂白剤をこ...
-
帆布って染められますか?
-
染め直しはできますか?
-
ポリエステルはカラーインクで...
-
服を染めるときの塩ってなに?
-
ブラジャーを自分で手染めした...
おすすめ情報