
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
なかなかレスがつかないのでアドバイス程度にしてください。
#僕が四国を回った時はキャンプ場だった物で(^^;
高知県には県営のライダーハウス「ライダーズイン」があります。
全部で6箇所だったかな?
土佐清水、中土佐、物部、室戸、十和(四万十)、梼原。
一泊素泊り1人当たり税抜きで \2000(3,4人で利用)~\3000(1人で利用)ぐらいと、
北海道のライダーハウスに比べるとかなり割高。
しかしユースホステルに比べると安いのでは?
#位置はツーリングマップルで確認した方がよいかも
http://members.tripod.co.jp/fujjin/j-rh7.htm
http://www.senriweb.com/database/dh_shikoku.html
愛媛県北宇和郡広見町
「ON&OFF」。R320沿いにあるしゃれた建物。
http://www.h3.dion.ne.jp/~fatty/sikoku1.html
ユースホテルは四国に約20箇所あります↓
http://www.jyh.or.jp/yhguide/shikoku/index.html
利用などについては日本YH協会のHPをご覧下さい
http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
安宿
民宿志のみや 徳島県徳島市福島1丁目3-19
088-623-7274 素泊 2500円~
駅の観光案内所で安宿を案内してもらうのも手です。
No.1
- 回答日時:
ツーリング良いですね。
昔主人のバイクで四国行きました。ライダーハウスでも歓迎ならやはりユースホステルはいかがでしょうか?高知なら、すくもユースホステルが良かったです。愛媛は松山ユースホステルがペンションみたいで良かったです。
良い旅を!
参考URL:http://www.kit.hi-ho.ne.jp/shikoku-yh/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 香川県のオススメの観光スポット、お食事処を教えてください。 近いうちに四国水族館に旅行に行くのですが 2 2022/07/01 11:49
- 電車・路線・地下鉄 香川の海の男 JR四国 列車 切符 高松 岡山 JR西日本 駅 管轄駅 1 2023/08/14 09:58
- 転職 長く続けられる好条件の求人でしょうか? 3 2023/07/12 18:45
- プール・海水浴場 富山県民の方、教えてください 3 2022/07/08 13:17
- 中国・四国 至急回答お願いします。 広島から出発して、四国の丸亀城を見ることをメインに一泊して広島市に帰って来る 1 2022/10/08 18:19
- その他(交通機関・地図) 都内近郊で駐車場 5 2023/03/29 20:10
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
- 中国・四国 香川県東部観光 1 2022/09/14 06:29
- 飲食店・レストラン 石川県観光 1 2023/05/14 17:47
- その他(宿泊・観光) 「横須賀市長井」近辺で、宿泊できるサウナはありますか? 明日の仕事場が横須賀市長井です。 朝早い仕事 2 2023/07/09 12:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2サイクルバイクは、何故製造禁...
-
原付のタイヤ選びでIRC MB520と...
-
GSX1300ハヤブサ
-
【バイク】バイク前2輪、後ろ1...
-
リード125とアドレス125で迷っ...
-
アドレスv50のミラーマウントに...
-
バイクって車より軽いから燃費...
-
今の自動二輪は、キックも付い...
-
二輪車で雪道走行
-
ninjazx-25r用にこちらの商品を...
-
1990年代を代表するバイクって...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
ヤマハ ビーノ センタースタン...
-
タイヤ交換のジャッキアップの...
-
PCXのスマートキーでエンジンを...
-
125ccスクーターの登坂能力
-
スクーターの駆動系をメンテナ...
-
エンジン回転数大きい?
-
【エンジン】4サイクルエンジ...
-
車で1年間オイル交換してません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツーリングについて
-
ツーリングで野宿は怖くありま...
-
ライダーハウスの利用の仕方を...
-
花の名前を教えてください。 8...
-
四国の低料金な宿
-
バイクのイラスト
-
夏にテントなし野宿できますか?
-
クリスマスローズとクレマチス ...
-
花の名前教えてください。お願...
-
私は心配性で、初めて目的地ま...
-
歩道で駐車禁止にならない条件...
-
横断歩道で止まらない車に対し...
-
歩いている最中はじんわり汗ば...
-
ヘルメット内部の発砲スチロー...
-
駐輪場へ入る為に歩道を横切る...
-
歩道上の停車について質問です...
-
歩道の花壇設置について
-
都内から行ける日帰りツーリン...
-
自転車用ヘルメットのスポンジ...
-
公開空地の駐車違反について
おすすめ情報