dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ZENITH YJ-6 というフルフフェイスのヘルメットを使用していますが、
冬になると下からの風の巻き込みがひどく、顎から顔にかけて非常に寒いです。
この風の巻き込み対策の良い方法は何かないものでしょうか?
また、風を巻き込みにくいヘルメットがありましたら、それをご紹介いただけましたら幸いです。

A 回答 (6件)

質問者様のヘルメットの確認をしていませんので、的外れでしたら申し訳ありませんが・・



ラフ&ロードが販売している≪ウインドジャマーII≫が良いです。
私も使用していますが、防風効果が高く、とても暖かいです。

若干、ヘルメットの脱着がしづらいのが難点ですが、慣れれば問題ないでしょう。
夏場は外しておけば良いので、使い勝手もいいですよ。

参考URL:http://www.e-seed.co.jp/p/060118314/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは暴風効果高そうですね。
ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 13:38

外見を気にしないのであれば


・ヘルメットの外周前半部の下(あご部分)に幅(縦)15センチ位に切ったビニールを貼るだけ(要するに長さはヘルメットの半周分、幅は15センチ程度)
自分は四季問わず何年間か通勤(往復70キロ)していた事が有ったのですが、冬の首部の冷気対策にはこれが一番良かったです。
ちなみにビニールには「プチプチ(エアパッキン)」を使うのが良いです。
走り出すと風圧で押されて首のあたりからの冷気の流入が無くなります。

あと余談ですが、排気ガス対策にこんな感じの物も使ってました。
吐いた空気が下にぬけるので曇りにくくなる利点もありました。
http://www.mask.co.jp/bouginmask01/mokou01.htm
オフ車用(の顎の部分に余裕があるタイプ)かジェット型でないと津合えませんが。
排気ガス対策用もあります。
http://www.mask.co.jp/bouginmask01/baiku/baiku01 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手作りということですね。
緊急時にはよさそうですね。お手軽にできそうなので試してみたいと思います。

それと、ディーゼル車などの排気ガスも気になってたので、ガスマスクも使えると、上手くすれば一石二鳥でいいかもしれませんね。

とても参考になります。ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 13:43

あとはネックウォーマーやフェイスウォーマーですね


http://www.e-seed.co.jp/ct/10110020000/
http://www.e-seed.co.jp/ct/10110030000/

一番はこれですね(^_^;
http://www.e-seed.co.jp/p/070625421/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とあるのものですね。初めて知ったものばかりです。
選択のポイントは暴風効果と装着感、ヘルメットの着脱性でしょうか?

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/10/24 13:40

http://jp.shoei.com/products/ja/parts_list.php?p …
リンクするの忘れてました(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうもありがとうございます。

まさしくそういったものを探していました。
でも、私のヘルメットに装着できるものは無いのですね(ToT)。
バイクショップで相談してみます。

お礼日時:2007/10/23 10:56

SHOEIやAraiでしたらチンカーテンというアゴの部分からの風の巻き込みを防ぐオプションがあります。



ダメ元で取り付けてみるとか?(^_^;
    • good
    • 0

フェイスマスク


ハイネックシャツ
ネックウォーマー

等の防寒具を利用する手は駄目でしょうか。
ネックウォーマーをだぶつかせてつけてジャケットで押さえると
アゴの下側がうまくふさがってくれます。
多少の冷風は入りますけど。
また完全に塞ぐと自分の息でシールドが曇ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答どうもありがとうございます。
色々と方法があるのですね。探してみます。

お礼日時:2007/10/23 10:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!