重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

英文を書く時、自分のパソコン(DynaBook)でクォーテーションマークが打てず困っています。タイピング方法をご存知の方、教えてください。

A 回答 (4件)

うちのDynaBookもshiftを押しながら7を押せば入力できますので、たぶんあなたのもそうでしょー(^_^)v

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 4人の方に回答をいただきましたのでここには皆さんに対するお礼を書きたいと思います。皆さんから教えていただいた通りシフトと7、シフトと2で“出ました!!”ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/02 19:12

’←このタイプでしたらシフト+7で出ないでしょうか?


‘’←このタイプですと、一度日本語で「かっこ」と打って変換すると見つかります。

意図と違いましたらすみません…
    • good
    • 0

Shift+7 シングルクォート


Shift+2 ダブルクォート
では?
    • good
    • 0

キーボードの上部にある 7 と刻印のあるキーを、SHIFTキーを押しながら打てばいいと思うのですが。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!