重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社ではWindows2000と使ってフォトエディタ(Ver3.1)を起動しようとすると「レジストリーデータベースにファイルに関する情報が登録されていません」と表示され使えません。Windows NT4.0では利用できるのですが、管理者いわく、ユーザー権の問題であるといっています。ワードやエクセルでは利用できるのでが、なんでつかえないのでしょうか? 使えるようにしたいのですが知っていたらおしえてください。

A 回答 (1件)

はじめまして、


私の会社でも、win2000でサーバーを組んでおります。
同様の現象で困ったのですが、マイクロソフトの技術情報のサイトに対策が出ておりましたので、無事解決しました。
確か、レジストリの設定を変更することで対応するのですが、操作は簡単でした。
検索サイトで「フォトエディタ」で検索するとヒットします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事有難うございました。見つけました。ちょとレジストリーをいちらなけらばならなっかたのでおっかなかったです。

お礼日時:2001/11/29 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!