重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・マウスで右クリックしてだした項目
が一瞬で消えてしまう。

・文字をドラッグしてもドラッグ
部分がすぐ消えてしまう。

・文字の横でクリックしただけで
文字がドラッグされてしまう。

・ブラウザを立ち上げると2つ立ち上がる。

・ウインドウを閉じる(×印で)と下の
ウインドウも一緒に閉じてしまう。

これらの症状はマウスを新しいものに買い
替えれば改善するんでしょうか?
それとも原因はPCの接触にありマウスを替えて
も無駄なんでしょうか?

A 回答 (3件)

1番早いのは、マウスの交換です。



ワイヤレスマウスの場合は、マウスの電池交換です。

オプティカル(光電式)マウスの場合は、白い紙の上で試して見てください。
不思議なくらいに、直ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほんとうになおりました。
ただ「・マウスで右クリックしてだした項目
が一瞬で消えてしまう。」
というこの症状だけはいまいち改善されません。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 03:10

OSが不明ですがWindowsだったらコントロールパネルの「マウス」で「ダブルクリックの速度」を「遅く」の方に設定してみても同じか確認してください。


それでもだめだったらマウスのハード的な問題ですので買い換えるしかないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり取替えのようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 03:15

別のマウスを取り付けてどうなのかを確認してみないと確実な原因はわかりませんが


症状からするとマウスの不具合(ボタンの接触不良)の可能性が高いように思います。

どなたか借りるかして別のマウスで試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他でも試しましたが光電式ではなく
(このマウスが光電式なので)コロコロ
しかなかったので、参考にならなかったです。

ボタンの接触不良ですか・・そういえばカクンカクン
ボタンを押したときになります。
やはり交換ですかね。


やはり無名メーカーの安ものはだめなんでしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/03 03:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!