dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 テレビの1チャンネルを見ていると、突然11チャンネルに変わりました。
リモコンは全く触っていません。
 仕方なく、リモコンで1チャンネルに戻して、その後普通に見れました。
 似た質問を探しましたが、電源が入ったり切れたりだとか、チャンネルが次々変わるとかではありません。
 こういう現象は原因としてなにが考えられるのでしょうか? 外からよそのリモコンで動かせるような環境ではないようです。

A 回答 (1件)

不便ですが、本体のリモコン受信部にダンボールの切れ端をあてがって、


リモコン操作完全不能にしてテレビを見てください。
コレで変わるようならテレビ本体に何らかの不具合があります。
私の経験で昔の松下の画王で、本体操作スイッチが引き出して出てくるタイプの
引き出し操作部とメイン基板をつなぐケーブルに埃が積もって、電流がリークして
勝手に音が大きくなる、チャンネルが変わるという故障を見ました。

盗聴器のお手軽検索法は、テレビを切ったあとFMラジオ片手に、チューニング
あわせながら部屋中を歩き回ります。
途中サーという音が途切れて、無音になるところがあります。
その周波数を調べ、家から離れて同様の操作をします。
同じ周波数で外で途切れなかったら、部屋の中に何らかの電波発信機が…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 盗聴器のお手軽検索法を教えて下さり、大変ありがたいです。 本格的な捜索を頼むと高いだろうし、なるほど、それで見当がつくと助かります。
 ぜひ一度、試してみようと思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/05 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!