
みなさんこんにちは!
某製本工場にてバイトしている、男性です。
その職場の主任(男 40代)が
常に機嫌が悪くいつも切れ気味で、口も悪く、
話にならないほどヒステリックで
幼稚なんです。
自分はバイトなのでそれほど害はありませんが!!
(っていうより避けてますが!)
これじゃ他の社員の人が、かわいそうなんです!
どうにかバイトの僕が辞める前にどうにか
改善してあげたいのです!
仕事の事についてミスがあれば
それは怒られても仕方がないと、
納得できますが、めちゃくちゃな理由で
切れたりします。
例)トイレ(小)に行っていたある社員が
(もちろん主任に断りをいれてから!)
戻ってくると、長いといきなり切れた。
そんな生理現象で長いと罵声を浴びせるような
大馬鹿です!
僕は決して長いとは感じませんでした。
例2) 荷物運搬用のエレベーターの前に
わざと大きい荷物を置いて、
エレベーターから出れないように
あからさまな嫌がらせをする!
どうみても小学生のような嫌がらせ!
すごく幼稚で、その嫌がらせを
見てしまった僕もすごく不快な気分!
という感じなんです。
それに人間と人間がひとつの職場で
働いている訳ですから、
できれば気持ち良く働ける環境を作るのが上司の
役目だと思うのですが、
何故あんなに人の気持ちを逆なでするような
指示のしかたしか出来ないのか?
ほんとにわからないですし、不満です!
こんな馬鹿上司をどうすれば改心させられますかね!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バイトをお辞めになる予定があるなら問題の上司に直接伝えるか、密告上等で上に報告してみてはどうでしょうか?(内部告発みたいなものかな…)
40過ぎての改心はよっぽど痛い目に合わないと実現しないと思います。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/q1250.htm
こちらに似たような事例がありました。
対処法の1つとして参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 うちの上司がうざいです。 仕事的な部分はよくできる上司ですが老害というかなんと言うか…とにかくウザイ 3 2022/06/23 23:18
- 会社・職場 新しく入社し3週間。 直属上司(店長のお気に入り)とは仲良くして頂き、良い関係性なのですが、更に上の 1 2022/06/04 11:38
- 会社・職場 上司が急に退職します 2 2022/12/15 21:11
- 転職 仕事を転職するか迷っているのですが… 2 2022/06/14 20:55
- 会社・職場 私は小さい会社で働く事務員です。 最近就任したワンマン社長に振り回されて全く自分の仕事が出来ず、日々 4 2023/03/07 19:36
- その他(社会・学校・職場) 職場内でのことについてです。 今のところには1年半アルバイトとして入っているフリーターです。 入った 3 2023/07/12 16:41
- 発達障害・ダウン症・自閉症 知的障害者の20歳です。 優秀な親から犯罪者未満のような下劣な子供が産まれました。 私の両親は優秀で 1 2023/02/01 17:56
- いじめ・人間関係 様々な環境と人間、会社があると思いますが、 田舎の会社と人に馴染めません。 プライド高めのミスを隠し 5 2022/06/18 15:26
- 憲法・法令通則 マスクのお話 マスクは今推奨という形です。 「推奨(すいしょう)」は「物事や人物の優れている部分をあ 6 2022/04/25 12:49
- その他(悩み相談・人生相談) 普通の人が出来ることができない、頭がおかしい、低脳だからでしょうか 5 2023/07/22 06:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
せきらら女子会:第82話「アキエが不倫をやめた理由」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分にだけあたり強いのって心...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
わざと、嫌がらせで咳払いして...
-
PCモニターをどこからか覗き...
-
女性は、好きな男性に振り向い...
-
統合失調症などの精神疾患で障...
-
人から〇〇から嫌われてるよと...
-
千葉県に住んでいます。何回も...
-
女性のみに質問です。 先程の質...
-
朝起きて家を出たらほんとに目...
-
嫉妬で嫌がらせやハブにされる...
-
携帯電話番号から相手の住所と...
-
Docomo 機種変更したばかりの...
-
父の嫌がらせ
-
理解できません。
-
次のイラストの美少女の気持ち...
-
他人のJ-phone操作
-
皆さんの人の不幸は蜜の味エピ...
-
日本のみなさんならこんな時ど...
-
嫌がら被害の相談先は何処です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分にだけあたり強いのって心...
-
嫌いなのに避けずにわざわざ近...
-
隣人から嫌がらせを受けていま...
-
女性のみに質問です。 先程の質...
-
わざと、嫌がらせで咳払いして...
-
2番目に一度見た回覧板がまた入...
-
統合失調症などの精神疾患で障...
-
女性は、好きな男性に振り向い...
-
嫌がらせをする奴が嫌いだから...
-
嫌がらせをされて関わりたくな...
-
朝起きて家を出たらほんとに目...
-
教えてgooについて
-
2ショットチャット ラブルーム...
-
名前をよく呼ぶ割に、用事が何...
-
メールアドレスを使ったいたずら
-
人から〇〇から嫌われてるよと...
-
友達で、有名人と写真撮ったっ...
-
PCモニターをどこからか覗き...
-
発破とサイレンに迷惑してます
-
今朝玄関前にウンコがありまし...
おすすめ情報