【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

子供のピアノ教室での事ですが・・・・
まず、まったく練習をしません・・・・

けどピアノは好きで、上手くなりたいと言います・・

音符はスラスラ読めるし、音符の意味等も分かっているのですが、

さあ曲をしましょう・・・となると・・・・
音符を読んで、弾くのが面倒ですぐ投げ出します・・
自分で弾きたい曲も、ちょっと練習すればできるのに投げ出します・・・・

けど、ピアノは好きらしいので・・・なんでか困っています・・・・

先生とも曲をいろいろな興味がある本に変えたり、
レッスン中に練習をしているような感じでしてもらっています。
レッスン自体は大変魅力あるレッスンをして頂いているのですが・・・・

先生共々悩んでいます。
なにか良いアドバイスや教材等あったら、ご助言頂けないでしょうか?

A 回答 (3件)

私は声楽専門なのですが、過去の経験から述べさせてもらいます。



以前に、小さい子のピアノ指導をしたことはあります。(大学生の頃)
10人十色でした。
その頃は、ずいぶん指導に迷いました。
今思えば、「画一的に、自分のスタイル」に当てはめようとしていたと感じます。
ピアノの練習とは、ピアノノ弾きかたとは、などと
これまでの自分の経験に合わせたやり方をもしかすると
押し付けようとしていたのかもしれません。

さて、本題です。

1.いいじゃないですか、今のままで。

2.ピアノは好きで、上手くなりたいと思い、音符はスラスラ読めるし、
  音符の意味等も分かっているんだから、本当に「心から欲する」まで
  待ってあげることでいいのではないでしょうか。
  「させられる」事は、大人でもつらいばかりです。

3.さらに突っ込んでいけば、練習量や正確に弾くことよりも、
  「この曲からどんな感じを受ける?」とか
  「この曲はとてもテンポが速いから、日常生活に例えると
   なんか、朝、電車で学校に行く友達が電車に乗り遅れるような
   慌てた感じで面白いね」などと
   感覚的な方向から、本人の興味やイメージを広げてあげる。

4.それでも、これまでと同様にすぐ気が散ってしまうようなら
  「今日は、5分も集中してやったから、すごいね」とまずは褒めてあげて
  「待つ」事でしょう。自分からピアノに向かう気持ちが芽生えるまで。

5.それも効果がなかったら、一旦、ピアノの稽古をやめてみる。


私の同級生(声楽)で、素晴らしくピアノがうまい女性がいました。
彼女は、小学校時代のピアノのレッスンが苦痛で苦痛で
中学で一旦、ピアノを止めてしまいます。
母親をとにかく憎むくらいまでになったそうです。

でも、高校に入学するときに、初めて自分からピアノをやると決めて、
その後音大に入学。しみじみ言ってました。

あの時、母親からやらされるようでとってもいやだったけど
今があるのは、そのときの親のおかげ。感謝していると。

あなたのお子さんが、今後音楽をどのようにとらえるかは誰もわかりませんが
「させる」事より「本人の自覚」を待つことが大事な気がします。

子供も、大人も、日々、心も身体も変化しているんです。
本当にやりたいなら、自分から言ってくるはずです。
(だって、私がそうでした。 笑)

ピアノを弾けること、難しい曲を弾けること、練習量が大事ではないんです。

繰り返し、表現を変えましたが、言いたいことは一つです。

「本人が興味を持って、【心から】やりたいと思っているかどうか」です。



暖かく、焦らずに見守ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですねぇええ
参考になりました。
少し思考を変えて、エレクトーン等に変更してみても良いかと思いました。
本当に魅力ある音楽を見つけてくれると、嬉しい次第です。

お礼日時:2005/10/08 17:22

こんにちは。



>さあ曲をしましょう・・・となると・・・・
>音符を読んで、弾くのが面倒ですぐ投げ出します・・

恐らく、新しい曲を練習する際に、「1から音符を読んだりリズムをとったりする行為」が面倒なのではないでしょうか?
そこで、レッスンする曲のCD(CDが無ければ、先生の演奏を録音)をご自宅で何度も聞かせて、まずは耳で覚えるようにすると良いかもしれません。耳で覚えると馴染みのある曲となり、興味が湧いてきます。

この方法ですと、「楽譜を読む力」や「初見で曲を弾く」という能力が多少落ちてしまうかもしれませんが、今の状態では、楽しく練習できないのではないかと思いました。色々な曲を聞かせて、お子様が「気に入る曲」が見つかるといいとですね。好きな曲に出会うと、その曲に対する愛情や情熱が芽生え、自分で弾きたい!と自然に思うようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます・・・・
確かにそうですね・・・・

面倒な原因はおそらくそれのようです・・・
本人は早く弾きたいと言うのに・・・
面倒とたまに口に出します。。。

さっそく録音を以来してみました。
ちょっと様子を見て、私もレッスンに通ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 17:32

お母さま御自身が、ご家庭において、ピアノを練習されるのが良いかと思います。

もし、お試しになっていないのだとすれば、おもしろい現象がおこるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそく一緒にしてみようと思います。

子供の苦労が分かるかなあぁ・・・・うふふ

お礼日時:2005/10/08 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報