電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ヤフオクをみてると、サヒブ・シハブのレコードはまず例外なく値段が高いです。5000円を下るものを見た記憶がありません。
たぶん「音がいいから」というのが最大の理由だと思いますが、シハブのレコードすべてが音がいいというわけではないでしょう。 
サヒブ・シハブのレコードはなぜ高いのですか。

A 回答 (5件)

簡単に言えば「人気が高い」「再発されていない」からです。


いわゆるレア盤なんですよ。特にオリジナル盤なんて並みのマニアにはちょっと手が出ない値段になっています。
もちろんCDなら手軽に買えますけどね。今以上に知名度が上がって再発させる様な事になれば一気に値崩れするでしょう。

とかいって実はひっそりと再発盤出てます(笑)。
値段も適正価格。
http://cdf-online.jp/items/08503.html
欲しいならお早めに。

この回答への補足

ご紹介していただいたサイトを見ました。これはCDでは?

補足日時:2005/10/08 18:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オリジナル盤は最初からあきらめてます^_^
「再発されていない」というのは、なるほどと思いました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/08 18:31

>ラス・フリーマンとホレス・シルバー



あれれ?
それは、ピートジョリーとホレスシルバーではありませんでしたっけ?
では、こんどは私が別途スレッドを立ててみますので、ぜひよろしくおねがいします!^^!

岩間プロデューサーのシリーズは私もずいぶんお世話になりました。
ポールモアーやリントンガーナーまで出してくれたのは本当に嬉しかった思い出です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きのうの夜中はパソコンがフリーズして、あせりました。結局ほっておいたら、なおった(?)んですが、気になるのでNECサポートセンターに相談をしました。
なおってなかったら、お礼の投稿もできなくなるところでした。
今回もありがとうござました。

お礼日時:2005/10/09 11:06

>わたしが「音がいい」と言うとき、それは単純に「ベースとドラムの音がいい」を意味します。


>altosaxさんには申し訳ないんですが、唯一持ってる作品"Shihab's Jazz Party"にしても、ペデルセンのベース
>とドラムの音だけが耳に入ってきてしまいます。

あっはっは(^^)そうでしたか♪
osietenickさん的哲学での「シハブのレコード」イコール、ヨーロッパ録音に限る、という意味だったんですね!
どうもすみませんでした。
やはりこういうコダワリのお話の場合は、質問者さんの事前情報としての与条件が明示されないとトンチンカンでご迷惑をおかけしてしまいますね。


下衆な詮索ですが、もしよろしければジャズパーティはおいくらでゲットでしたか?
(なんかラズウェル漫画そのものになってきました^^)

私はほとんどアメリカ時代のレコードしか持っていなかったのですが、論点のヨーロッパに渡ってからの録音は全部ハイファイだと思いますよ。
それは60年代以後という年代的なことと、ハイファイ録音のできるテープレコーダーという機器がヨーロッパ(ドイツの発明品)に広く普及して、当初からオーディオマニアが多くいたことに由来すると思います。

60年代のヨーロッパのテレビ放送のソースで、かの地の富豪?が催した野外ジャズパーティの番組を見せてもらった事がありました。
bs:シハブ、b:ペティフォード、ts:ゲッツ、dsはロイヘインズだったかな?という辺りまでしか記憶にないのですが、これはすごく興奮しました。


>適正価格のお話、参考になりました。地方に住む者にはありがたい情報です。

なるほどそうでしたか。
私は東京なのですが、一度出張で大阪に行った時は宝の山の珍盤名盤大廉売に狂喜乱舞してしまい、一月分の給料ほとんど買いこんでトラックで運んでもらった事がありました。
物量的には東京なんでしょうけど、大阪で質の良い物が安く手に入るのには本当に驚きました。



******************
話題が変って恐縮ですが、
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1686456
こちらで後期アーマッドジャマルの推薦盤を求めているファンの方がお困りですがご覧になりましたでしょうか?
皆さん、よろしければぜひ思い入れたっぷりにどうか助けてあげて下さい♪
少しでもファンが増えてくれるとうれしいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲッツの名を聞くと、「おっ」という気分になります。

「ジャズ・パーティー」の値段ですか。公の場で値段の話をすると相場に影響があるので、公言しない主義なんですが(ヤフオクの話は言っちゃいましたけど)、中古でなく新品として買ったので、言ってもさしつかえないでしょう。
新品だったから、定価2800円ぐらいだったと記憶しています。徳間が作って、Normaが販売です。

お話を聞いて、大阪に行きたいと、ちょっと思いました。大阪といったら、万博のとき以来、行ってないなあ。

ジャマル。← 名前ぐらいしか知りません。ジャズ関係はなるべく答えてあげたいのですが、なんせ守備範囲が狭いもんで ^_^
ウエコー関係の質問なら、そこそこ答えられる自信があるんですけどねえ。「ポール・モアの名演が聞けるレコードを教えてください」とか「ラス・フリーマンとホレス・シルバー。どちらが伴奏者として優れている?」とか。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/09 00:17

あれー、そうですね。


CDでした。残念、良いもの見つけたと思ったのに。

と言う事はやはり今もって値崩れは起きないってことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>今もって値崩れは起きない

残念です。でも値崩れすると、逆にファンはガッカリするかもしれないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 22:55

こんにちわ!


またお元気にやってますね(^^)

こんどは新しいお仲間がふえてくれて嬉しいですね♪

>たぶん「音がいいから」というのが最大の理由だと思いますが、シハブのレコードすべてが音がいいというわけではないでしょう。 

これはシハブがフルトーンで演奏するから、という意味でしょうか?
(すべてがフルトーンで演奏しているというわけではないでしょう、という後半部分の意味でしょうか?)

私もサヒブシハブの音色に惚れ込んでいます。
1940年代のパーカーそっくりさんとしてやはりフルトーンで演奏したソニースティットとソニークリス ばかりがとりあげられますが、ずば抜けて上手だったシハブの名前が抜かされがちなのは多くのファンがガッカリしていることと思います。
(逆に本家のパーカーがウィズストリングスなど徹頭徹尾サブトーンの録音を時々していたのには驚かされますよね!)


>ヤフオクをみてると

これは冷静に普通の中古レコード店のえさばこを眺めて歩くほうが適正価格、という証しではないでしょうか^^;
ディスクユニオンのようなチェーンの場合は、一つ隣街の店に同じ盤が全然違う値段で隠れていたりして珍盤発見に慌てて買うと悔しい思いをしますので、お時間の許す限りレコード店のお散歩をなさるに限ると思います。

この回答への補足

わたしが「音がいい」と言うとき、それは単純に「ベースとドラムの音がいい」を意味します。
altosaxさんには申し訳ないんですが、唯一持ってる作品"Shihab's Jazz Party"にしても、ペデルセンのベースとドラムの音だけが耳に入ってきてしまいます。

補足日時:2005/10/08 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適正価格のお話、参考になりました。地方に住む者にはありがたい情報です。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/08 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!