dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左利きです。マウスが使いにくくて困っています。
OSは、SLACKWAREです。
どなたか、設定方法を教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

slackware 使いではないので、具体的な話は出来ないのですが、ちょっとだけ。


X の画面では
xmodmap -e "pointer = 1 2 3 4 5"
のようなコマンドが使えるようです。
1 2 3 ... は、マウスの種類によって違うようですが、各ボタンとホイールの前と後ろへの移動に割り当てられるようです。 ボタンの多いマウスだと 6 とか 7 とかになっている時もあるようです。
試行錯誤して探してみてもいいかもしれません。

以下は IntelliMouse Explorer の例:
ボタン名        番号
------------------------------------
1 Left Button      Button 1
2 Wheel Button      Button 2
3 Right Button      Button 3
4 Side Button 1      Button 4
5 Side Button 2      Button 5
6 Wheel Negative Move   Button 6
7 Wheel Positive Move   Button 7

README.mouse というドキュメントに書いてありました。 (ただし、英語です)

手元の XFree86 4.1.0 では
xmodmap -e "pointer = 3 2 1 4 5"
とすることで、ボタンの左右が逆になりました。

コンソール画面ではこれと事情が異なるため、上記のコマンドは機能しません。
こっちは詳しくないので、パスさせてください。

参考に、JF のドキュメントを上げておきます。
途中に左きき用の設定の話が出てきます。

参考URL:http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/3-Button-Mouse- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう、ございます。
見事に、快適に作業ができるようになりました。
感謝、感激、雨アラレの一言に尽きます。

お礼日時:2001/11/18 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!