
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ロジテック(Logitec)って日本では、パソコンパーツメーカーとして存在したためにLogicoolってブランド及び会社名にしている。
Logitech 300sは、日本では、Logicool 300sってなります。
地域よりブランドを分けなくてはいけなかったためにブランド名が違うだけであり、同じものですので・・・
No.2
- 回答日時:
Logitech G300s は下記です。
http://amazon.co.jp/dp/B00RH6R7C4 ← Logitech Gaming Mouse G300s - Mouse - optical - 9 buttons - wired - USB
Logicool G300s は国内に、ロジテック(Logitec)と言うパソコンパーツメーカーがあるため、名称を変えています。従って、製品としては全く同じもので、Logicool のソフトウェアも使えます。
Logicool(Logitech) SetPoint
https://support.logi.com/hc/ja/articles/36002514 …
▼ をクリックすると OS が選択できます。それでお使いの OS を選んで下さい。とは言え、皆同じファイルになりますけれど(笑)。
SetPoint:SetPointによって、Windowsでマウス、キーボード、タッチパッドおよびテンキー設定をカスタマイズできます。
ソフトウェア バージョン:6.90.66
最終更新:2023-01-19
OS:Windows 8、Windows 7、Windows 10、Windows 11
ファイルサイズ:79 MB
ソフトウェアのタイプ:64ビット
ダウンロード:
https://download01.logi.com/web/ftp/pub/techsupp …
No.1
- 回答日時:
Logitechという名の企業が日本にあったから、日本ではLogicoolになってるのは知らなかった?
ソフトは共通で使えるはずです。
ちなみに私もG300、同s を愛用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード LogicoolのマウスM557のホイールボタンの動作をSetPointで設定する方法を教えて下さい 4 2023/03/05 22:11
- マウス・キーボード ERGO M575 Wireless Trackball Mouseのカスタマイズについて 1 2023/08/10 17:29
- その他(パソコン・周辺機器) Logicool M171 (パソコンのマウス)はUSBレシーバーが無ければ接続出来ないのでしょうか 4 2023/01/26 18:34
- マウス・キーボード Logicool optionsについての質問です。 私が使っているレシーバーはUnifyingです 1 2022/09/22 23:39
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- マウス・キーボード ロジクール Logicool K295GPのテンキーレスのものを探しています。 2 2023/03/25 21:15
- マウス・キーボード Macのスクロールについて 2 2022/06/28 11:29
- その他(AV機器・カメラ) ロジクール ウェブカメラ HD c270についてです。 普段通り仕事で使っていたら、気づかないうちに 4 2023/02/12 13:40
- マウス・キーボード Logicoolのg502ワイヤレスを使っています。 パソコンの電源を落としてもLEDが消えません。 3 2022/04/24 17:24
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
オススメのマウスは?
-
PCのマウスについて
-
bluetoothについて
-
自作パソコンの周辺機器
-
このパソコンでマウスはつけら...
-
PS/2マウスについて
-
ゲーミングpc初心者なんですけ...
-
iPadに別売のキーボードとマウ...
-
PC周辺機器の無線化
-
マウスが認識しない
-
マウスのスピードが早い(?)
-
これはマウス用の穴ですか?
-
キーボード、マウスが動かない
-
PCが勝手に動く
-
この3つをそろえればフォートナ...
-
左利きの人用のパソコンって、...
-
マウスが効かなくなりました。
-
マウスの挙動がおかしく困って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
複数のワイヤレスマウスを1台...
-
USB2.0と3.0について
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
Unifyingのレシーバが認識しな...
-
PCにhpのレシーバーとキーボー...
-
PCのスリープ解除について
-
Logicool G402がキーボードとし...
-
USB Legacy Emulationについて
-
Bluetoothマウスについて来るア...
-
ワイヤレスのキーボードとマウ...
-
無線キーボードの通信距離を延...
-
マウスをキーボードと認識して...
-
pc マウスが動くのでキーボード...
-
キーボードとマウスの両方が反...
-
USB1.1接続のマウスは2.0と比べ...
-
PS2マウス、キーボードのケーブ...
-
USB3.0にキーボード、マウスを...
-
PS/2マウスを起動中に挿す
おすすめ情報