dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメよりCAMEDIA Masterを使用しパソコンに保存しています。その写真をCD-R(700MB)に移し変え(コピーする)ようとしましたが上手くいきません。どのように操作すれば良いのか判り易く手順を教えていただければありがたいのですが。
CD-Rをパソコンに挿入し立ち上げ、CD-Rの中にファイルを作成した。CAMEDIA Masterを立ち上げ一枚一枚写真をCD-Rにマウスを使用し移動させた(コピーしたつもりです)。”これらのファイルをCDに書き込む”をクリックしたが、残念ながらCD内にこれらの写真はコピーされていません。初心者のため初めての操作でどうすればよいのか困りました。 

A 回答 (6件)

CAMEDIA Masterはライティングソフトなんですか


普通はライティングソフトで焼きます

XPでしたら
参考に!
http://www.cashari.net/use/cd_r_1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事有り難うございました。参考のURLにアクセスしました。CAMEDIA Masterの画像をMy-Picturに移し、それを”デジカメ活用ーCD-Rに保存”の説明に従い、何とかCD-Rに焼き付ける事ができました。失敗もありましたが、やっているうちに判ってきました。

お礼日時:2005/10/12 13:50

お使いのパソコンがWindowsXPならば、そのやり方で正しいはずです。



「これらのファイルをCDに書き込む」をクリックすると書きこみのウィザードが出てくるでしょうか? また標準機能の書き込みはすごく時間がかかります。書き込む容量にもよりますが、数百MB単位だと何十分という単位になります。

ただ、ライティングソフトが別途インストールしてあると、WindowsXP標準機能のCD-R書き込みが上手くいかない事があるようです。(私のところではこの現象が出ているようで、標準機能ではエラーが出ます)ライティングソフトがパソコンに付属してすでにインストールされている事はないですか?

ライティングソフトを使われたほうが、安定して、速くできますので、そちらの方がお勧めなのは確かなのですが、ご質問者の環境がよくわかりませんので、これ以上は判りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事有り難うございました。WINDOW-XPなんですが、どのソフトがライティングソフトか判断できなくて。 #3の方の参考URLにアクセスし何とか焼き付ける事ができました。

お礼日時:2005/10/12 13:58

No.4です。



バックアップ機能はPro版にしか付いてないので、Pro版を使っていなければ前の回答は無視してください。
    • good
    • 0

CAMEDIA Masterの「ヘルプ」の「バックアップする」を読んでみてください。



CD-Rの場合は分割フォルダを作成して行います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事有り難うございました。”バックアップする”で検索しましたが、 ”該当なし”でそれ以上進めませんでした。

お礼日時:2005/10/12 13:42

CD-Rは、フロッピーディスクやハードディスクのようにマイコンピュータでコピーをすることは出来ませんよ。


専用のCD-R書き込みソフトを使わなければなりません。
あなたがお持ちのCD-Rドライブが、パソコンを買ったときから付いていたものなら、必ず書き込みソフトがインストールされているはずですから、パソコンの説明書などを見て探してください。
後から買ったものなら、買ったときの説明書を読めば書いてあるはずです。
具体的な書き込み方は、ソフトによって違うので、その場にいない人間に教えてもらうのはかなり難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事有り難うございました。取説を見ましたがCD-Rへの焼き付け方は見当たりませんでした。 誰か詳しい人に後日教えてもらおうと考えております。

お礼日時:2005/10/12 13:38

PCにCD-R/RWドライブが付いているのなら、ライティングソフトが付いているはずです。


そのライティングソフトを使って、保存したいファイルをCD-Rに焼いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご返事有り難うございました。WINDOW-XPを使用していますが、どのソフトがライティングソフトか判断できず、残念ながら対応できませんでした。

お礼日時:2005/10/12 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!