dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いまマウンテンバイクを購入しようと思ってます。オークションで買おうと思ってヤフオクでaleoca社というメーカーを見つけました。オークションで購入するメリットは安く買うことだと思って、価格を確かめようと思ってホームページに行ったのですが、載ってませんでした。しかも英語でよく分かりません。色々と調べましたが、なかなかありません。アレオカっていうメーカーはどんなメーカーなんですか?で、アレオカのマウンテンバイクの価格が載っているページありますか?よかったら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です。


山に行って本格的に乗るというようなそういう意味ではなく、街にあふれているルック車と差をつけたい!と言う意味なら最低でも4~5万くらいは欲しいところですね。
例えば昨年のモデルの在庫を値引いて販売している通販などでしたらその値段でなかなか良いのが購入できます。
しかし初心者の方には通販はオススメできないので、プロショップで安売りしているところを探すしかないでしょうね。
参考URLにあるメーカー(一番下の段のメーカーは例外を除いてルック車メインのメーカーです)はどれも有名メーカーで、特に上2段のメーカーは人気があります。
このメーカーのものでしたら、安くてもそこら辺のホームセンターに売っているようなやつよりはかなりマシです。
これらを参考にして選んでみてはいかがでしょうか?

やっぱり高すぎると言うなら、No.1で書いたことを理解したうえで激安のルック車を購入して、まずは形からでもMTBというものに触れてみて、ハマってきたらまた高価なMTBを考えてみてもいいでしょう。

参考URL:http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-mtb.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました~!ルイガノの定価7万のやつを6万で手に入れました。これからMTBライフ満喫します~!

お礼日時:2005/10/18 20:17

ヤフオクで確認してきました。


CALLEと言う名前の自転車でしょうか?
アレオカのHPにも行ってみましたが、どうやらこのメーカーはルック車(=MTBもどき)をメインに販売しているメーカーのようですね。
つまり、本格的なスポーツサイクルメーカーではないということです。
ルック車をメインに販売しているからダメなメーカーというわけではないんですが、個人的にはお勧めできません。
ルック車というのは見た目だけMTBで、実際に使用しているパーツなどは安物がほとんどです。
よってしばらく乗っているとどこか調子が悪くなったり、すぐに錆びてきたりしてかえってあとからお金がかかってしまうものです。
私が自転車に乗り始めた頃に購入したルック車(前後サス付き)なんて初めからフレームがゆがんでいました。
見た目が気に入ったから欲しいというのは非常に良いことだと思いますが、これなら2~3万の国産シティサイクルの方が結果的に安上がりですし、モノ自体も圧倒的にいいです。
ルック車の値段は、だいたい1万~3万(3万は高いほうですね)のものがほとんどですが、ぶっちゃけルック車はどれも大して変わりません。
以上のことを踏まえたうえでもどうしても欲しいというなら、それはそれでいいことだと思いますよ。
一度買ってみて雰囲気だけ味わうのもアリだと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます。
さらに質問なんですが、もし本格的なのを買うとしたら、最低でもいくらくらい必要でしょうか?

お礼日時:2005/10/14 19:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!