dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

静岡県の御殿場市に親が住んでいて、NHKの地上デジタル放送が始まりました・・・との案内を受けたのに、何も画像が変わっていないとの質問を受けました。
そこで、デジタル放送を見るのにチャンネルを設定しなおさないといけないのか?自宅のアンテナを替えるのか?スカパーのアンテナを買いなおさないといけないのか?
私の家はケーブルを引いており、ケーブル会社に電話をして、設定に来てもらい、契約も変えて(デジタルとアナログのチャンネルが違うので)デジタルチャンネルの方で見ているのですが、アンテナの場合は何が必要で何を設定し、何を契約したら良いのか全くわかりません。

親は、2年程前に、液晶テレビ(AQUOS)に買い換えました。その際に、スカパーの契約をさせられて、スカパーも付いていますが全く見ていません。
電気屋さんにデジタル放送を(将来)見れると言われたので、テレビにデジタルチューナーが入っているのでは無いか?と私は思うのですが、本人達はさっぱりわかりません。(テレビの型番の見方もわからないので、調べる事も出来ません。)
今年に入って、同じ電気屋さん(大手)にビデオデッキを買いに行ったら、使っているテレビを調べて貰って、10万のビデオデッキ(ビデオテープの再生・録画のみでDVDやHDDでは無かったです。)を薦められて買ったらしいので、多分そちらもデジタル対応のビデオデッキだと思われます。

現在は、アナログで見ているので、この条件でデジタル放送を見るには何をどうしたら良いのでしょうか?また費用も掛かるのでしょうか?
スカパーのアンテナではデジタルを受信できないのですか?関係ないのでしょうか?また、スカパーを見ていないのに、契約する意味はありますか?

A 回答 (8件)

情報を整理しますと次のようになります。


地上波デジタルをみるのには、次のことが必要となります。

1.アンテナは、UHFアンテナ(13-62ch)受信できるアンテナに変更・増設してください。

2.地上波デジタルチューナー内蔵のビデオデッキやDVD・HDDレコーダー等を用意して、それを接続してください。
  もしくは、地上波デジタル内蔵のテレビでも良いです。

3.そして、それらを電気店に接続してもらうか自分で接続してください。
  
4.地上波デジタルチューナーに付いてきた、B-CASカードを登録してください。
  これをしないとスクランブル信号が解除できません。

参照  NHKデジタル放送のコンテンツ保護施策を実施について
http://www.nhk.or.jp/digital/bcas/

5.今回のスカパー!に関しては、地上波デジタルとは関係のない民間衛星放送という分野になります。
  ですから、見ないのであれば、早めに解約してください。

箇条書きに説明すると上記のようなことです。

それでわからない場合には、次を見てください。

NHK /digital|デジタル放送を見るには
http://www.nhk.or.jp/digital/watch/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなってしまってごめんなさい。

詳しい回答ありがとうございました。来週、親のところに行くので、早速上記の事を確認して、電気屋に工事をお願いしたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:44

地上デジタルについては多くの方が回答しているので割愛します。



スカパーですが、見ていないのであれば、即解約しましょう。
もったいないです。

>液晶テレビに買い換えました。その際に、スカパーの契約をさせられて、

ここだけ読むとひどい電気屋という感じですが、
「テレビ購入と同時にスカパーに加入すれば○円引き」というようなキャンペーンで加入されたのではないでしょうか?
2年も経っていれば解約しても問題無いと思いますが、加入時の規約を確認したほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親に確認したところ、スカパーの契約で安くなると言う事では無くて、スカパーが無いと見れないと言われて契約したそうです。
親はかなりの電気音痴なので、言われるがままに契約してしまったと思います。しかし、見れないのではなくてBSが見れないの間違いでは?と私は思いますがね・・・。でもBSは見ていないので、解約させようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:47

アナログの地上放送と地上デジタル放送は同じUHF帯域の電波を使用しますが、チャンネルが異なります。


地上デジタル放送を見るためには、地上デジタルチューナー内蔵のテレビか、地上デジタルチューナーが必要です。2年前のAQUOSということなので、はたして地上デジタル放送に対応しているのか微妙なところです。
(東京・名古屋・大阪で2003年12月から放送開始したのですから)

アンテナについては、地上デジタル放送のチャンネルに合ったUHFアンテナを設置する必要があります。現在UHFアンテナがある場合、そのままでもOKの場合とNGの場合があります。

スカパー!とは関係ないですよ。
地上デジタル対応のビデオデッキが発売されたのは最近ですので、おそらく電気屋さんのおっしゃるデジタル放送とは、BSデジタル放送のことを指しておっしゃられたのではないかと思いますよ。

テレビの取扱説明書をご覧になるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうにか取説を見つけてもらって、型番を調べたところ、デジタルチューナーはついていました。でも、アンテナは何も変えてないらしいので、来週親と電気屋に行ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:49

デジタル放送を見るには、まず、テレビが対応していること、デジタル放送用のアンテナがある事、デジタル放送のチューナーが付いてることです。



デジタル放送は、基本的にチャンネルが違ったりするので設定が必要です。

アンテナは、4000円から6000円ぐらいで売られているはずですので自分にあった、アンテナを選ぶようにしてください。

テレビの型番は、保証書やテレビの裏や、説明書に載っていると思います。

インターネットで「デジタル放送を見るには」で検索してもらえればいくつか出ますので確認して見るといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テレビにはチューナーが付いていました。アンテナは何もしていなかったらしいので、アンテナが違うみたいです。
来週、親の所に行くので、調べてから電気屋に行こうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:58

地上デジタル放送用のチューナーが必要です。

デジタルチューナー内蔵のテレビ・ビデオかどうかは確かめていただく以外にどうしようもないと思います。
取扱説明書を見てください。

アンテナはUHFのアンテナです。

> ビデオテープの再生・録画のみでDVDやHDDでは無かったです。
デジタル対応ではないのでは?

参考URL:http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

取説を見つけてもらって型番を調べてもらいました。
TVにもビデオにもデジタルチューナーが入っていましたので、来週電気屋に行ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:56

地上デジタル放送を見るには


アンテナとチューナーが必要です。

AQUOSがチューナー内蔵と思われますが、
(2年前だからたぶん内蔵だと思いますが型番がないとはっきりいえませんね)
UHFアンテナついてますか??

ちなみに、ケーブルテレビに加入してるか・
電波障害地域でケーブルが引かれてるかなどで
アンテナの有無は変わってきます。


ちなみにスカパーのアンテナはスカパーのアンテナです。
CS放送を見るためのアンテナなので
地上デジタル放送は見れません。

参考URL:http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家はCATVなので、スカパーやアンテナの事になるとさっぱりわかりませんでした。
アンテナの変更が必要だとは・・・来週電気屋に行ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:55

何か混乱してますね。



まず、CATVであれば
地上波デジタル対応しているのかどうか、
チューナーを買い換える必要があるかどうかをCATVの会社に聞く。

また、アンテナで見るのであれば、
UHFアンテナがあって、TVもしくはビデオに地上波デジタルのアンテナ受け口があるかを確認すること。

尚、スカパー云々は回答しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CATVではありません。家はCATVなのでわかるのですが、普通のアンテナの場合がわからなかったのですが、皆様の回答のおかげでわかりましたので、来週電気やに行ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:53

デジタル放送に対応したテレビとアンテナが必要です。


現在のアナログ放送が自動的にデジタルに切り替わって現行のテレビ受像機で見えるわけではありません。
またスカパーを見られる設備があれば地上波デジタルが見られるわけでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンテナが違うようなので、来週電気屋に行ってこようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!