

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
つわりがひどい時には、食べられるものを食べればいいって私はお医者様に言われました。
臨月までつわりが続く人はほとんどいませんし(ごくまれにいるようですが)、つわりが終わってから、体調管理、栄養管理をしっかりすればいいと。つわりは苦しい人はかなり苦しいですし、そんな中で栄養を考えて無理に食べたり、嫌なにおい、味覚のものを口にしても結局吐いてしまったり気分が悪くなったりもしますから、飲むヨーグルトしか飲めない状況なら今はそれでもいいんじゃないかと思います。おなかの赤ちゃんは、お母さんの体に蓄えられた栄養分を吸収して育ってる最中ですから、お母さんが吐き続けても何も食べなくてもちゃんと栄養素は吸収してるって聞きました。(お母さんはやせちゃったりで大変かもしれませんけど)
つわりが終わると今度はなんでもおいしかったりおなかがすいてしまって、今度は食べたい欲求と戦わないといけなくなると思います。だから今は食べたいものを口にしておいて大丈夫だと思います。
私は生のパイナップルしか食べたくなくて、それしか食べないのが1ケ月位続きましたが、元気な子供が生まれてきました^^。
今はあまり気にせず、無理せず気を楽に過ごすほうがおなかの子にはいいんじゃないかな。
ご参考までに。
No.4
- 回答日時:
つわりの時は、食べられる物を食べて、体力を維持する事が大切ですが、魚肉ソーセージに限らず、肉や魚の加工品は添加物が多いので、あまり沢山食べるのは、控えた方が良いのではないでしょうか。
妊娠中は、母親の摂取した物が、胎児に蓄積されやすいと聞いた事があります。
お母さんの食べたものの中に含まれている添加物が、赤ちゃんに蓄積されて、出生後、アレルギーが起きでもしたら、可愛そうですものね。
探せば、添加物の少ない魚肉ソーセージもありますので(とても少ないですが)成分表示を見て、なるべく安全な物を探すか、食べる量を控えられるといいと思います。
お食事にもご注意され、元気な赤ちゃんのご誕生をお祈りいたします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
つわりツライですよね。
梅干しと魚肉ソーセージは塩分が多いので摂り過ぎには注意したほうが良いと思われます。
梅干しはなるべく控えて(一日一個とか)魚肉ソーセージは茹でてから(塩気が抜ける)召し上がってみては^^?
飲むヨーグルトも低糖タイプなら心配いらないと思いますよ^^便秘などにも良いですしネ♪
ちなみに私は"緑のたぬき"と"プッチンプリン"が主食でしたので、つわり後の体重管理が大変でした^^;
治まってから、バランス良い食事を心がければ問題ないと思いますが、体調など含めて検診時にでも先生に相談なさるのも良いと思いますよ^^
今はツライでしょうが、元気な赤ちゃんに逢える日を楽しみに、ゆったり過ごして下さいネ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 ヨーグルトを振ると乳酸菌は死にますか? 昔からヨーグルトを振って食べるのが好きです。今毎日R1を食べ 8 2023/02/04 19:33
- その他(料理・グルメ) こんな食生活 5 2023/02/12 19:25
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 食べ物・食材 美味しくて安い、オススメのスーパーなどのPBを教えてくださいよろしくおねがいします!! 4 2023/02/24 21:59
- その他(病気・怪我・症状) 大至急 焼き鳥食べるのですがいつも胃もたれします 食べる1,2時間前に飲むヨーグルト飲んだら違います 5 2022/11/05 16:13
- その他(料理・グルメ) こんな食生活 3 2023/03/02 21:11
- 食生活・栄養管理 朝食にバナナとフルーツグラノーラはNG? 5 2023/04/16 00:35
- お酒・アルコール 友人の飲酒量につきまして 毎日の飲酒量 ・500缶ビール 3から4缶 ・焼酎ボトル750ml 3分の 5 2023/06/10 17:26
- 食べ物・食材 飲むヨーグルトの中に蚊が入ってましたが、このまま飲んでも大丈夫ですか。 4 2022/07/05 20:06
- 食生活・栄養管理 娘の飲酒量について少し心配なのでこちらで質問させていただきます。 3 2022/06/15 18:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
妊娠中、つわりがあっても仕事...
-
つわりが来ない人もいると聞き...
-
妊娠して、飲食店のバイトはキ...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
妊娠中、産休に入るまで1日も休...
-
8週でつわりが終わり?!
-
妊娠6週(つわりがない)
-
つわりがひどく、インスタント...
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
妊娠初期(流産の心配)・つわ...
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
取り返しのつかないことをして...
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
高校1年生女子です。 私の彼氏...
-
パートで働き始めて半年で妊娠...
-
ここ大きさで胎芽が見えないの...
-
できちゃった時の彼女への接し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家依存なのでしょうか??現...
-
会社で私の送別会を開いてくれ...
-
つわりと風邪のダブルパンチで...
-
妊娠して、飲食店のバイトはキ...
-
未産婦ですが 妊娠中に子宮とい...
-
つわりが消えた!?
-
つわり中 上の子の行事について
-
妊娠3ヶ月の教師です つわりで...
-
つわりが突然なくなりました
-
つわりを理由に食事会を断るか...
-
妊娠初期の時、つわりで寝たき...
-
先輩ママ色々教えて下さい。
-
つわりがひどく、インスタント...
-
息子夫婦に 年賀状に宛てるひと...
-
男の子と女の子で、つわりの違...
-
つわりがひどいのに引継ぎ
-
妊娠初期の温泉って大丈夫?
-
排卵後3日目からの腹痛、吐き気...
-
妊娠中の出張
-
妊娠6週目です。 友人との食事...
おすすめ情報