
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
パスの通ったディレクトリにls.batをつくり
dir %1 %2 %3 %4 %5 %6 %7 %8 %9
と書いておくと、lsでdirが実行されます。
cat.batでtypeとか、まぁほかにも適当に。
ちゃんとかくとshiftしたりするんですが、
引数なんて9つも使わないでしょうから・・・。
もちろんオプションとかぜんぜんちがうんで
そんなに役に立つもんじゃないですがつい癖で、
lsとか押しちゃう人にはなんとなく使えるかも。

No.3
- 回答日時:
CygwinはRING Project Serverでミラーしています。
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/pc/gnu …
にアクセスすると、セットアップファイル(setup.exe)が入手できます。
セットアップで、ダウンロードのサイトにhttp://www.dnsbalance.ring.gr.jp/archives/pc/gnu …
を指定しても、うまくダウンロードできない場合は・・・
負荷分散グラフ
http://www.dnsbalance.ring.gr.jp/ring/softlib/lo …
より、空いているサーバを選んでCygwinがミラーしてあるURLを探して、セットアップのダウンロードサイトに指定してください。
なお、参考URLはCygwin本家本元のサイトです。
参考URL:http://sources.redhat.com/cygwin/
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のような設定をしたMakefileを作成するにはどう記述すればよい 1 2023/02/03 20:10
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) LINUXPCに詳しい人に気楽に答えてほしい質問です。 2 2022/10/25 08:07
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- UNIX・Linux Linuxについてです last -nというコマンドを使いたいのですが、 illegal optio 4 2022/10/30 16:40
- UNIX・Linux Linux(fedora)でホスト名について 2 2022/06/21 14:24
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をdiff.shとして、以下のように2つのテキストフ 1 2023/02/03 20:06
- UNIX・Linux Kali Linuxで起動できない - Minimal BASH Like Line Editing 1 2022/06/03 13:14
- UNIX・Linux Linux(Fedora30)のブートディスクの交換について 2 2023/05/16 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
net use /d の強制実行
-
シェルスクリプトを使ったSCPの...
-
DOSプロンプトでLinuxコマンド...
-
Apache2.4のダウンロードについて
-
tmpディレクトリのパーミッショ...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
ln ハードリンクをワイルドカー...
-
tarでフォルダに上書き
-
コマンドプロンプトで何故パラ...
-
ls -1R の結果をフルパスで欲しい
-
大手町駅。それはホームから非...
-
TOPコマンドで表示するCPU使用...
-
Dirコマンドでフォルダ内ファイ...
-
シェルスクリプトでエラーが出ます
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
Linux環境 grepで改行コード(CR...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
スクリプトのエラー「unexpecte...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
net use /d の強制実行
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
tar.bz2ファイルのインストール...
-
誤って/home配下を削除してしま...
-
tarで纏める際に、複数場外した...
-
tarでフォルダに上書き
-
tarで圧縮したファイルの解凍時...
-
Linuxのスラッシュ,ピリオドの...
-
コマンドプロンプトでコマンド...
-
sylpheedメールソフト 受信でき...
-
FTPのエラーメッセージで質問で...
-
Apache2.4のダウンロードについて
-
rm,rmdirコマンドのオプション...
-
zshのコマンド履歴がヒストリフ...
-
コマンドプロンプトのdelコマン...
-
Linuxでユーザー毎に実行出来る...
-
rmとrmdirについて
-
ls -1R の結果をフルパスで欲しい
-
ln ハードリンクをワイルドカー...
-
パスの設定とかパスを通すって...
おすすめ情報