dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
ネットでスタッドレスを購入しようと考えていますが、ネットで検索すると本州と北海道ではゴム質の差があるというページを目にしました。

別のサイトでは昔はそうだったが現在は一緒という書き込みもみられました。

実際のところをご存知の方はいませんか?
タイヤはブリヂストンを購入しようと考えております。
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

昔は新商品を北海道から展開するケースは確かにありましたし、同じパターンに新しいコンパウンドを載せて新商品(改良版)を出すケースもありました。



ただこれだけ情報がNETとかで出回りますと、地域限定商品は出しにくい傾向にあり、近年はないようです。

日本のメーカーはスタッドレスを「日本向け」「北米向け」「欧州向け」とゴムやパターンの作りわけをしている上に、さらにRV用と乗用車用も作り分けています。北海道向けを作りわけしている余裕はないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ora59さん、回答ありがとうございます。
日本での違いはないんですね。
北米向けや欧州向けも製造しているなんて初めてしりました。
専門家さんのご意見は大変参考になりました。

お礼日時:2005/10/17 19:32

ブジヂストンのタイヤなら一緒だと思いますよ。


作っている工場は一緒ですから。

ただネットでの購入はどうでしょうか?
たとえ未使用でも1年経てばゴムも硬くなります。
保存状態にもよりますが、安くても2年3年前のタイヤだったりすると・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tossy60さん、回答ありがとうございました。
地域による差はないんですね。

「差があるんじゃないか?」誰かの憶測から始まったのかもしれませんね(笑)

ネットは安い分、在庫を買わされる危険もありますよね。
十分注意して検討したいと思います。

お礼日時:2005/10/16 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!