dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
postgreSQLを手にてインストールした後にバッチファイルによるDBとユーザ作成はoracleと同じように作成すればよいのでしょうか?もし違いがあるようでしたら教えてください。

A 回答 (2件)

自動化自体は、可能だと思います。


(いわゆるサイレントインストールのようなことは可能でしょう)

>サンプルのバッチファイルとかってありますでしょうか?

作業手順を熟知すれば、自ずと解決すると思いますので、
インストール関連のドキュメントをお読み下さい。
    • good
    • 0

オラクルを引き合いに出されても・・



オラクルはオラクルなりの、SQLserverはSQLserverなりの
データベース作成、ユーザ作成を行うように、PostgreSQLも
PostgreSQLなりの手順と方法で、作業します。

概念レベルであれば、"一緒"です、と言えなくもないですが。

PostgreSQLのドキュメントに、データベース作成、ユーザ作成、
その他の環境設定について、必要なモノは書かれているので、
その通りに作業を進めてください。

この回答への補足

すいません、言葉足らずでした。この質問の意味はパスワードも埋め込んだ自動化のバッチファイルが出来るのかと言う意味でした。このような事はoracleでも出来ますよね?と言う意味でした。
サンプルのバッチファイルとかってありますでしょうか?

補足日時:2005/10/19 13:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す