重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

変な質問かもしれませんが、妊婦さんはどんどん体重が増えていくとは思うのですが、体脂肪ってどうなんでしょうか?
別に急激に数値が上がるってことはないのでしょうか?
経験者の方、どうですか?

A 回答 (5件)

私の場合ですが、妊娠前の体脂肪率は25%くらい、


体重は48キロでしたが、妊娠8ヶ月の頃には
体重56キロ、体脂肪率37%でした。

自分でもかなり驚きでしたが、妊娠経過には
なんの問題もなく、出産後1年の頃には体重も
体脂肪率も元に戻ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり増えるものなんですね!!
ビックリ!
しかし、出産後にはちゃんと元に戻ったなんて、羨ましい~~。

お礼日時:2005/10/20 21:00

臨月の妊婦です。


体重は妊娠前より7キロ増で、体脂肪は
34%です。
もともと27%くらいで体脂肪率は高かったのですが
ここまであがったことはなかったのでびっくりしています。(体重とともに徐々に増加していきました。)
ただ、妊娠中は体脂肪は正確に測れないようですので
出産後はなおるだろうと思っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もうすぐ出産ですか~。
頑張ってくださいね。
やっぱり体脂肪は増えるものなんですね。
体重管理、きっちりされてるんですね~。
すごい!
出産後はしっかり元に戻るといいですね。

お礼日時:2005/10/20 21:04

妊娠して体重計を買った者です


何でも量れる体重計を買ったのですが、体脂肪増えてる気がします。。。
だけど、説明書には妊婦は正確に量れませんと書いてありました
なので、あまり気にしてはいませんが、増えてなくちゃ赤ちゃんのためにもおかしいですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤ちゃんのため、と思うと仕方ないって思えますかね。。
それにしても、どうして正確には測れないものなのでしょう。

お礼日時:2005/10/20 21:01

NO,1さんの、おっしゃる通り妊娠中に正確な体脂肪を計ると言う行為自体あまりしないので、難しいと思いますが、きっとスゴイ事になってると思います。

(妊娠中期~後期)

今は、妊婦もあまり太ってはいけない風潮がありますが、私的にはだったら太らせないで~って感じです(ちょっと食べただけでも、妊娠中は太るので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントにあまり増えないで欲しいものですよね。
私は普通でもすごい食欲なので、妊娠したら恐ろしいです…。

お礼日時:2005/10/20 20:59

とりあえず、妊婦は体脂肪を正しく量ることはできません。



でも、そりゃ増えるでしょう。
お腹のアカンボを守るため、お腹の重みを支えるためにお腹にも背中にも、脂肪が付きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですかぁ。
正しく測れないのですね。
なるほど、脂肪がそういう役目を果たしているわけですね。

お礼日時:2005/10/20 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!