
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
「∫」は「インテグラル」で積分記号ですが、ギリシャ文字ではなく
ラテン語で和を意味する「summa」の頭文字sを上下に引き伸ばしたものです。
「Σ」は「シグマ」で、英語の「sum」のsに対応するです。
ちなみに積は「product」のpに対応するギリシャ文字「Π」(パイ)です。
No.9
- 回答日時:
「ゞ」:ひらがなの繰り返しの記号に濁点が付いたものです。
「いすゞ」と書いて「いすず」と読みます。
(「いすず自動車」は昔こう表記していました)
濁点無しは「ゝ」です。
意味としては「佐々木」などの「々」と同じです。
(「々」は漢字です)
「くりかえし」もしくは「おなじ」と打って変換するとでますよ。
「≒」:普通は「ニアリーイコール」と英語で呼んでいます。
(日本語でなんて言うかは、ちょっと不明です)
「だいたい等しい」と言う意味の数学の記号です。
使い方は
π≒3.14 と言った感じです。
「Å」:オングストロームと読みます。
ものすごく短い長さの単位です。
1オングストロームとは1億分の1センチメートルです。
原子や電子などの距離を示したりする時に用いますので、
主に、化学や量子力学などで出てきます。
「∫」:インテグラと読みます。
α、βなどと同じギリシャ文字ですが、
数学では積分記号として用います。
「Σ」:シグマと読みます。
これもギリシャ文字ですが、数学の記号として使います。
「数列を全部足す」という使い方なのですが、
説明が難しいので、参考URLを見てください↓
参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~jb2y-bk/math/sigma1. …
No.8
- 回答日時:
ちょっとだけ補足。
Å オングストローム であってます。 0.0000001mm の単位
≒ 「およそ」ともやりますね。私のVjeDelta2.5(日本語変換、MS-IME の替わり)
で「およそ」で変換できます。
No.6
- 回答日時:
「仝」=ドウ(同の異体字)
「¢」=セント(アメリカの通貨)
「£」=ポンド(イギリスの通貨)
「ゞ」=仮名返し(平仮名の繰り返し・濁点)
「〆」=締切り
「≒」=ニアリーイコール(ほぼイコール)
「∵」=したがって(数学の証明の時によく使う)
「;」=セミコロン
「∫」=インテグラル
「Σ」=シグマ
「∽」=相似
「"」=ダブルクォーテーション
「!」=エクスクラメーションマーク
こんなところでしょうか。他は分かりません。
No.4
- 回答日時:
分かるのだけ。
「⇔」同値。必要十分条件を表す記号です。名前はなんだったか?(スミマセン)
「¢」アメリカの通貨単位、セントの記号です。(記憶間違いしてなければ)
「£」イギリスの通貨単位、ポンドの記号です。
「〆」締め切り。
「≒」近似。英語だと nearly equal
「∵」なんとならば、と読んでます。(∴(ゆえに)の反対)
「;」セミコロン。「:」はただのコロン。
「∫」インテグラル。数学の積分の記号です。
「Σ」シグマ。総和を表す記号です。
「∽」相似記号。ちなみに「≡」が合同の記号。
「"」多分、ダブルクォーテーションマークだと思いますが(自信なし)
「!」感嘆符、またはエクスクラメーションマーク。
「Å」オングストローム?(自信なし)
No.1
- 回答日時:
とりあえず即レス。
v(⌒o⌒)v「Å」=オングストローム(長さの単位)
「;」=セミコロン。(「:」コロンの子分)
「∫」=インテグラル(数学でいう積分記号)
「Σ」=シグマ (高校で習ったジャン)
「≒」=近似記号 (完全に等しくはないが、ほぼイコールということ)
「£」=通貨の単位、フランだったかな?
「¢」=通貨の単位、セント(ドルの下)かな?
「〆」=「締め」の意味
あとはよろしくぅ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 複数ページあるPDFファイル内の文字列等の情報をキーにPDFをグループ分け分割したい。 2 2022/06/25 09:51
- Excel(エクセル) 幾何学模様のセル内貼り付け 1 2023/07/11 00:45
- Excel(エクセル) 【エクセル】元データからの引用 5 2022/04/18 10:22
- MySQL 下記の問合せを行うクエリを、PhpMyAdminで作成して実行せよ。 「名前(first name) 1 2023/06/24 13:03
- その他(行政) 個人番号の届出書記入について 回答お願いいたします。 パートとして雇用していただき提出書類に個人番号 2 2022/06/24 14:42
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバーカードの更新について教えてくださいな マイナンバーカード更新の時期が来たので携帯で済ませ 2 2023/07/31 01:47
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- 戸籍・住民票・身分証明書 苗字を変えたいです。 ほんまに不利な苗字です。 ありふれた苗字ですが。 名前はありふれた名前なのです 5 2022/08/09 18:44
- Excel(エクセル) ある数値に対して、値を返す数式についてです 2 2022/09/13 22:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何時間 何分 何秒を記号で表...
-
数学のハット、キャレットの意...
-
鋼材について
-
∉ ∌ の表示
-
lnの読み方
-
今、高校生です。 化学や物理、...
-
言語と記号のうちわが分節する...
-
数学の問題で丸に真ん中に線が...
-
ニアリーイコールについて
-
「∝」←この記号ってどういう意味?
-
【数学】なぜθ(シータ)が角度を...
-
「i386」「i486」「i586」「i68...
-
数学の記号で・・・
-
神社のおみくじに、「転居 さわ...
-
0の中に・が入ってる記号ってど...
-
図面に使う記号? 円を十字で区...
-
偏角を表す「arg」の読み方
-
施行図に表記されている「PN...
-
無限大∞の右側が空いてる記号は...
-
「行頭の黒丸」を日本語では何...
おすすめ情報