
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
もの凄い持論の持ち主がいらっしゃったのでびっくりしましたが・・・
ごく普通の家庭用の冷凍庫の温度で、大体-10℃程度です。
一般的な業務用冷凍庫(飲食店に多用されている開き戸タイプのもの)
でも、せいぜい-25℃前後です。
冷凍庫の温度が高いと(-10℃程度でも)食品が凍結するまでに時間が掛かり、
雑菌が繁殖する危険性が非常に高いです。
また、食中毒菌にまで関していうならば、
冷凍処理しても死滅しないものも存在します。
よって、家庭用冷凍庫での「完全解凍後の再冷凍」は絶対にお奨め出来ません。
○ ヤフー検索「再冷凍 雑菌繁殖 」で検索した結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BA%C6%CE%E4% …
○ ヤフー検索「食中毒菌 冷凍」で検索した結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BF%A9%C3%E6% …
ご参考までに。
参考URL:http://search.yahoo.co.jp/search?p=%BA%C6%CE%E4% …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/22 10:38
ご回答ありがとうございます。
サイト見ましたが、結構こわいことが書いてありますね。
やはり家庭の冷蔵庫では再冷凍というのは、どんなものでも危険なのですね。
でも、どうして冷凍ロールイカはあんなに大きく売っているんでしょうか。
少ししか使わないときは不便ですよね。
どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
再冷凍は確かに鮮度を落とす原因です。
でも、解凍してその食品がまだ食べられる状態であれば、再冷凍しても食べられなくなるほどの激しい劣化はありません。
事実、冷凍の骨付きの魚は三枚に卸してから再冷凍したりして私たちは使ったりします。
ロールイカでしたら生で食べるわけでもなく、火入れするのでしたらそんなに気にする事はないでしょう。
逆に解凍して使いやすいように切りつけするなり小分けして再冷凍すれば、次に使うときも楽だと思います。
ちなみに、冷凍マグロですら、いったん解凍して小さくして再冷凍してます。
何の問題もありません。もちろん刺身です。
親方によっては「解凍しきってからでないとマグロの色が上がらないから、完全に解凍してからまた冷凍しろ」って言う人もいますからね・・・
ロールイカ?
全く問題ないでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/22 10:32
ご回答ありがとうございます。
マグロの話は何かで聞いたことがあります。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
毎日さしみ生活
-
バターを冷凍すると・・・?
-
市販の冷凍餃子を解凍して3週間...
-
カステラの冷凍保存について。
-
凍らせた木綿豆腐の保存期間
-
給食の冷凍ゼリーって1回解凍...
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
サワークリームと明太子のディ...
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
パンの冷凍保存について質問で...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
百貨店のデパ地下で、賞味期限...
-
パン生地は、冷凍保存できますか?
-
食パンの賞味期限について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「解凍品」とラベルにあった鶏...
-
刺身用のサーモンを2キロいただ...
-
冷凍したマッシュポテトについて
-
冷凍のものと冷蔵のものと常温...
-
スーパーで、解凍された鰹のタ...
-
冷凍してあった大量のご飯を全...
-
炊いたご飯。冷蔵庫で何日くら...
-
冷凍食品が解凍されて到着され...
-
至急!冷凍はまぐりを自然解凍...
-
大量におでんを作りました。鍋...
-
解凍品の鮭を再冷凍したのです...
-
何も考えずバナナを皮付きでそ...
-
一人暮らしの下味冷凍料理につ...
-
冷凍パスタを2週間冷蔵保存して...
-
釣った魚を処理せずに冷凍して...
-
一斤丸ごと冷凍された食パンを...
-
外国産の食肉、冷凍しても大丈...
-
パンを宅配便で送りたいのですが…
-
自宅で餃子。手作りするのと、...
-
「にしん漬け」は冷凍保存でき...
おすすめ情報