
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ちょっと古い本が手もとにあります。
『おにぎり・おむすび風土記』(生内玲子、日本工業新聞社、昭和54年初版)
これによると、ごく大まかには、東日本は「おむすび」が多く、西日本は「おにぎり」が多いという傾向があるようです。
東日本に古い言い方が残っているとの説もありますが、一部では大きさによって「おむすび」と「おにぎり」を区別して使い分けている地域もあり、いちがいには言えません。
宮中の女房詞に由来する「おむすび」は上品なイメージ、「おにぎり」は俗なイメージという見方もあります。
いずれにしても、現代の共通語では意味の違いも地域の違いもほとんどないといえます。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/01 16:08
回答有難う御座いました。
この場をお借りして回答された皆様にお礼申し上げます。
皆さんの意見を聞いてみて、いろいろな説があり、これが正しいと言う判断が難しいことがよくわかりました。
方言の一種かな?と思い始めました。
今日で、締め切ります。本当に有難う御座いました。
No.6
- 回答日時:
(1)同意語であり、形・大きさ・作り方・具などで区別するべき根拠はありません。
(2)「おむすび」の語源は不明ですが、私は「直接的な表現を避けた」とする次の説明が納得しやすかったです。
http://www.jp-sji.org/jp/beauty_11.html
No.5
- 回答日時:
中身は一緒で呼び方が違うだけだそうです。
下記のサイトからの抜粋ですが、
歴史が古いのはおにぎりのほうです。
おにぎりという言葉はもち米をむした強飯(こわいい)をにぎった“にぎりめし”が原型です。
これがいつのまにかおにぎりと言い換えられ、もち米からうるち米でつくられるようになったもの。
おむすびは江戸時代に身分の高い女性や大奥などで、女性のていねいでやさしい言葉、女房言葉としておにぎりを言い換えたのが始まりとされています。
参考URL:http://www.komenet.or.jp/_qa/kome_chishiki/onigi …
No.4
- 回答日時:
語源でも何でもありませんが、ある方のエッセイに中に
「ご飯粒を手で丸めただけのものが『おにぎり』。これは食べているうちにボロボロこぼれる。
一方、ご飯粒をしっかり結びつくように握ったのが『おむすび』。これは最後の一片までこぼれない」
みたいな事が書かれていました(原文のままではありません)。かなり昔の著作ですが。
なんとなく納得できたので、私はこれで区別しています。
で、これでいくと
昔、母が作ってくれたのは「おむすび」でしたが
最近のものは、妻が作るのも、店で売られているのも「おにぎり」ばかりです。
No.2
- 回答日時:
このサイトを、参考にしてみては?
一部抜粋
おにぎり」は、もとは女性・子供の語。「にぎりいひ」から「にぎりめし」を経て生じた名称であろう。地域的には、西日本では「おにぎり」が優勢、東日本では「おむすび」が優勢。最近は「おにぎり」が一般呼称になりつつある。
参考URL:http://www.lib.pref.tochigi.jp/reference_ex/allr …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100グラムってすごくわかりやす...
-
消費期限が5・6時間ほど切れ...
-
たらこや明太子をおにぎりにす...
-
夏場のおにぎりについて 夏場に...
-
仕事の日の昼食に、おにぎり二...
-
ラップで包んだおにぎりは、冷...
-
おにぎりを常温で放置してしま...
-
セブンのおにぎりについて
-
至急助けてください。何ヶ月も...
-
おにぎり太郎さんが、炊きたて...
-
おにぎりについて 朝は時間が無...
-
通りでおにぎり食べたら怒られた件
-
【生まれも育ちも関東に住む人...
-
会社での昼ごはんにライスだけ...
-
腐らないですよね?
-
❁✿✾ おにぎりについて ✾✿❁︎ お...
-
大阪万博(食事)
-
15時間前に作ったおにぎり
-
市販のおにぎり用ふりかけを使...
-
俵型おにぎりを弁当箱につめる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
100グラムってすごくわかりやす...
-
消費期限が5・6時間ほど切れ...
-
たらこや明太子をおにぎりにす...
-
セブンのおにぎりについて
-
ラップで包んだおにぎりは、冷...
-
夏場のおにぎりについて 夏場に...
-
生の明太子、おにぎりにしても ...
-
腐らないですよね?
-
今から炊く炊き込みご飯を、家...
-
通りでおにぎり食べたら怒られた件
-
至急助けてください。何ヶ月も...
-
おにぎりを常温で放置してしま...
-
今夜握ったおにぎりを明日、お...
-
❁✿✾ おにぎりについて ✾✿❁︎ お...
-
大阪万博(食事)
-
仕事の日の昼食に、おにぎり二...
-
セブンイレブンのおにぎり&パン...
-
おにぎりについて 朝は時間が無...
-
セブン◯レブンのおにぎりは住友...
-
おにぎり太郎さんが、炊きたて...
おすすめ情報