アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ずっと疑問に思っていたことをここで教えていただきたく思います。
お風呂でよく長湯をして、足のマッサージなどをしていると白い垢のようなものが出てきます。
垢なのか、石鹸かすなのか良くわかりませんが、お湯でふやかされて自然と出てくるような・・。強くこすったりもしていないのですが、これは皮膚の表面が削れているのですか?それとも毛穴から何か出ているのでしょうか?また下半身だけで上半身から出ないのはなぜですか?
どなたかご存知の方教えてください。

A 回答 (2件)

足の皮は人間の体でも特に皮の厚い部分でそこをお湯につけたまま擦るとふやけた皮が出てくるのは当然です。


また、垢というのは角質で全身からでます。垢擦りは半月に1度くらいがいいでしょう。あまり毎日やりすぎると皮膚にもよくないし、カサカサの敏感肌になってしまいます。
上半身では特に二の腕や胸の辺り首筋からもボロボロ出ます。市販の垢擦りでやってみてください。やり過ぎにはくれぐれも注意です。
ちなみに、新陳代謝が活発な若い人のほうがたくさん出るみたいですよ。老人はあまり出ないみたいです。
    • good
    • 3

こんばんは。

私もお風呂に入ってしばらくしてふやけた頃、体をこすると垢が出ます。
上半身からも出ますよ。
鎖骨のあたりや、お腹など、こするのがもう習慣のようになっているのですが...本当はいけないんですよね。

通常、人間の皮膚は新陳代謝によって新しい細胞が中からドンドン出来ています。
そこで、古くなった表面の皮膚の細胞が、死んだまま皮膚に付着した物が垢です。人体から出る脂・汗・ホコリの混合した物もさします。

垢は皮膚を保護する役割をしているので、取りすぎる事は決して良くありません。
具体的にどの様に、顔や体を洗えば良いかというと、手の表面で肌をコスルだけで良く、むしろそれが理想的だそうです。

イメージとしては表面の余分な垢だけを落とすという感じです。当然、石鹸などを使っても良いですが、垢すりタオル等でゴシゴシこするのは特に肌に悪いです。

足などはそこまで神経質になることはないでしょうが、
デリケートな部分の垢すりはよしたほうがよさそうです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!