
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全国を車で旅行し、宿代を浮かすためにしょっちゅう車中泊をします。
結論から申し上げると、他に特に電気を食う装置を働かせていない限り大丈夫です。
私も今まで、1度もトラブルが起きたことはありません。
ただ、排気ガスがベンチレーターから入ってこないように、できれば車のフロントを風上に向けられればそれに越したことはありません。
また、余談ですが、内気循環にしたときは車内の空気が悪くなりがちですから窓をほんの少し開けておくとよいでしょう。
そして、空気が乾燥しますから、何か飲み物を置いておいた方がいいでしょうね。
ああ、富士山の写真ですか… 私も撮りに行きたいですぅ。
ご参考までにどうぞ。
ありがとうございます。
なるほど。そういうことだったら大丈夫そうですね。
ご意見、ありがたく参考にさせていただきます。
……あ、でも今の車はあと数日で廃車なので、すでにドリンクホルダーを取り外してしまいました(^_^; どうしよう(^^;゜。
No.3
- 回答日時:
整備士をしていた経験での、注意を申します。
車の中で、エンジンをかけたままの睡眠は危険です。
お客様の車で二度経験しました。
やはり寒いので、エンジンをかけたまま眠ったらしいのですが、
いつの間にか止まってしまったと、見に行ってみると
エンジンが焼き付いてどうしようもない状態でした。
眠っている間にアクセルペダルをいっぱいに踏み込んでいたらしいです。
お客様は否定してましたが、どう見てもそれしか考えられなかったです。
最悪火災にでもなったら命も落としかねないです。
二件とも幸い火災にはならずに済みましたが、樹脂製の部品はかなり溶けていました。
寝ている間は、どういう状態になるかも分かりませんので
寝ている間に、ペダルを踏まないように方策をとってください。
この辺のことを十分考慮して行ってきてください。
No.2
- 回答日時:
平地ならば問題ありませんが、高冷地は危険なことがあります。
ファンを回しすぎて、バッテリーが上がってしまうのです。
高冷地だとバッテリーの基本能力が低下しますので、長時間の電力消費には十分に注意が必要です。
私は、富山のスキー場で仮眠中にこの現象に遭いました。
富士山の写真をどこで取られるのかにもよりますが、バッテリの管理をしっかりとしてからお出かけください。
1.電解液の量
2.バッテリー比重
を、自動車屋さんで調べてもらってから出かけたほうが安心です。
万が一の場合に備えてブースターケーブルも携行していったほうが良いでしょう。
「備えあれば憂いなし」です。
安全のための手間としてはそんなに負担になるものではないでしょう。
それから、オーバーヒートはしません。
ガス欠の恐れはありますが。
車で寝る場合でも、毛布などが一枚あると気持ちよく仮眠できます。
寝てしまうの体温が奪われやすくなりますので。
お気をつけていってきてください。
ありがとうございます。
電解液やバッテリーに関しては問題ないと思います。3ヶ月前に買ったばかりなんです。
といっても、事故をもらってしまって、お別れを兼ねた旅行ということになってしまうんですが(^_^;
場所としては、山中湖のふもとを予定しています。どのみち軽なのでそんな高地にはいけませんから。
毛布に関しては、もとより友人からキャンプ用のブランケットをもらい、それを使いたいと思って立てた計画だったので大丈夫かと思います。
とりあえずガソリンだけは満タンにしておこうと思います(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
私は30代後半【男性】なのです...
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
アパート住人の迷惑駐車につい...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
免許に10回落ちて親と大喧嘩し...
-
英検の2次試験についてです 会...
-
事故を起こしそうになって落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報