
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
180SXでアペックスのキノコ型フィルターをつけていました。
シューっていう吸気音はしますよ、故障ではありませんので心配しないで下さい。
音が出るのはフィルターの形状、吸気パイプが短かくなったことが関係していると思います。
純正の場合、吸気ラインにリゾネータと呼ばれる吸気溜りをつくる空間があります。
それをショートカットするかしないかだけでも、
吸気音は違いますよ。
だから、取り付けさえしっかりしていれば問題ありませんので心配は不要です。
No.2
- 回答日時:
純正交換型でなく、フィルタが露出しているものでしょうか?だとすると、そこから吸気音が出ますので、性能とは無関係に純正交換型より音が大きくなると思います。
ターボやブローオフ、さらにエンジンルームの遮音性が低い車だとさらに音が目立つでしょう。逆に、マフラーと同様、露出したエアフィルタはむしろ吸気音を大きくしたり音質を変えたりするためのパーツだと私は勝手に理解してます(笑)。正しくはメーカーに問い合わせてみるのがよいかと思います。No.1
- 回答日時:
以前、ビガー(CC2)にK&Nのキノコ型を付けていました。
確かに吸気音しました。
低速からアクセルを強めに踏むとガォ~ンと(昔のキャブ車みたいに)音がしました。
性能UPかどうかは判りませんが、吸気管が短くなっているからではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
K&Nフィルターの吸気音がするん...
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
社外エアクリーナー エアフィル...
-
ホンダのCB400SFのようなエ...
-
ムーブ L900S エンジンルームか...
-
コトスポーツ純正強化ブローオ...
-
ターボのアクチュエーターについて
-
17年式エリシオンの異音について。
-
ホンダのNワゴン
-
エンジンから「チッチッチチチ...
-
直4・V6・V8・V10やSR・RBなど...
-
「car backfire」
-
吸い込みって何?
-
ターボの空気もれ?
-
もう一度質問させてください。 ...
-
マツダCX-3、アクティブドライ...
-
K6Aエンジンの排気システムの、...
-
車の鍵を入れるケースについて...
-
溶接機の単相200Vと三相200Vの...
-
大至急 ノートパソコン 充電が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エンジン切った後にカチカチと...
-
エンジンから「チッチッチチチ...
-
排気上死点でバルブクリアラン...
-
バイクの音についてエキパイは...
-
吸い込みって何?
-
社外マフラーにしたら加速が悪...
-
ハーレーショベルヘッドのノッ...
-
エンジンからのカタカタ音 カ...
-
NAなのにバックタービンの様...
-
バイクの異音と振動について
-
ジムニー JB23 エアクリーナー...
-
足回りからの異音について
-
バックファイヤーについて
-
後方からの異音。
-
タペット音
-
ムーブ L900S エンジンルームか...
-
2ストサイレンサーの寿命
-
ターボの空気もれ?
-
250ccの排気音を大排気量のバイ...
-
車からグウォーンという汽笛の...
おすすめ情報