
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
え~。
現行Cクラス(203)ですよね。ドアコントロールユニットというものでドアにつく全てのものが制御されています。つまり、配線が切れた場合シート、ドアミラーなども動かなくなりますので、SSKTYさんの場合ウィンドウのみという事なのでちょっと一筋縄ではいかないと思われます。
DIYではまず無理でしょう。
工場に持ち込むことをおすすめします。
No.3
- 回答日時:
運転席と助手席の両方が同時にとなるとモーターの様な駆動系ではなく、
フューズ・リレー・配線が怪しい気がします。
下記URLはおそらく190Eの物だと思いますがDIYの参考にならないでしょうか。
パワーウィンドウの基本構成は現行Cもあまり変わらないはずです。
参考URL:http://super.fureai.or.jp/~noranbo/020421MBpw.htm
No.2
- 回答日時:
よくありますね!フロントなのでスモークは貼ってないと思いますので、両サイドで4~5万円ってところでしょうか!例えば閉めるときに腕と
か、その他のものをはさんだりすると、ガラスが下がるようになりますが、その時学習して、又閉めるときに挟んだ位置までしか上がらない場合があるようです!いずれにしても、24時間サポートなどで質問してみてはいかがでしょうか?カセットテープのテープが、からまってるような音がしませんか?モーターがだめだと#2さんの金額いくかなあ!?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【高級スポーツカーのディスク...
-
【自動車・ターボチャージング...
-
ミニの5ドア、ヘッドライト丸、...
-
VWが、日本を撤退する
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
並行輸入車を買う人とは
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
日本でアメ車が売れないのをサ...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメ車やハーレーはトランプ関...
-
フィアット500のレア車仕様はど...
-
2014年型BMW528iラグジュアリー...
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
シックで丈夫な車はどこがおす...
-
ロレックスについて
-
ベンツ乗り
-
【日本国内の高級車の販売台数...
-
MINIの鍵
-
ベンツ、アウディ、BMW、BMW MI...
-
MINI買うならどのモデルがおす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインカーが両方点滅
-
コイルの消費電力と、配線図の...
-
エクストレイルNT32 グローブ...
-
バックランプのヒューズが飛ん...
-
フォルクスワーゲンゴルフの 右...
-
アメ車の常時電源→ACC変更につ...
-
BMW 116i e87後期を最近中古で...
-
BMW ACC電源の取り方
-
オペルヴィータ(01~03)ODB2...
-
E36 318is社外タコメータ取付方法
-
シガーライターが使えません
-
グランドチェロキーのメーター...
-
ボルボ850クラシック ヘッドラ...
-
ボンネットの棒
-
BMW E36 Z3 ヘッドライト ヒュ...
-
ボンネットが浮いてる
-
ベンツのパワーウィンドウの故障
-
BMW E36 のヒューズボックスの...
-
130万あります 2年で1000万貯め...
-
「じぃじ」と「じじぃ」何が違う?
おすすめ情報