
過去ログにたくさん質問されている方がいらしたようですが、私もクッキーが
有効にならないという現象が突然起こってすごく困っています。
gooのフリーメールを主に使っているので家からメールが見られないというのは
すごく不便で、1日も早く直したいと思っているのですが・・・。
先ほども書いたように過去ログに皆さんがアドバイスされていたことは一通り
試してはみました。(クッキーを消してみるとか。)
で、ブラウザはIEなのですが、IE自体が壊れていたりするのかと思って
IE5.1(5.01?)からIE6に変えてみました。
それでも改善することはないみたいです。
パソコン自体が全くの初心者なので、自分自身で思いつくことはもう全てやって
みたのですが、ちっともなおりません。
すごく困っています。何が原因かわかる方がいらしたらぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
win98,現在はIE6、故障時はIE5.01(1年半前位に購入したSOTECのパソコンにもともと
入っていたもの。5.1かもしれないです。)、フレッツADSL です。
他に環境のことなど何を書いたらよいかわからないので、質問していただければ
また書きにきます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アンインストールしてもお気に入りやメールの内容は消えないのですが、メールアカウントは消滅します。
それはメモするか、インターネットアカウントのエクスポートをしておくと復活が楽でしょう。また、お気に入りやメールの内容も念のため保存しておくことをお勧めします。No.5
- 回答日時:
ひとつ気になったのすが、クッキーとオートコンプリートを取り違えていませんか?ユーザー名を入力すると、自動的にパスワード欄が埋まるのは、オートコンプリートの働きですが、その辺りはどうなんでしょうか?違うと言う事ならすみません。
No.3
- 回答日時:
うーん、おかしいですね。
手間がかかりますが、IEをアンインストールして、再インストールするしかないような気がします。時間のあるときに試してみてください。何度もありがとうございます。
アンインストールするとお気に入りとかメールの内容とか消えてしまうんですよね?
CD-Rとかに残しておけば大丈夫ですかね。
たぶんアンインストールしないで6にかえただけだったから直らないのかもしれないですね。
いろいろありがとうございます。
とりあえずやってみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ PC -> USB DAC -> スピーカーアンプ -> パッシブスピーカーでつないで音が出ない 10 2022/10/10 20:08
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- その他(ブラウザ) ブラウザでの音量(YouTubeなどの視聴)が自動的に下がってしまう。(できれば直したいです。) 2 2023/07/15 08:52
- Chrome(クローム) グーグルクロムをマイクロソフト・エッジに切り替える方法 2 2022/06/20 10:08
- Wi-Fi・無線LAN フレッツ光のwifiを使用しています。 これまでwifiはテレビやネットで使用しており、 最近ノート 7 2023/04/06 17:19
- Wi-Fi・無線LAN パソコンインターネット接続方法について 7 2022/10/29 17:59
- 会社・職場 【社内ニートの転職】 初めまして。閲覧ありがとうございます。 20代後半、大学卒業→社会人、 現在2 2 2023/04/18 12:10
- その他(パソコン・周辺機器) EXCELで「WEBオプションの対象ブラウザ」を変更する方法 2 2023/04/12 15:44
- LANケーブル・USBケーブル ハードディスクについて質問です。 4 2023/01/25 18:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
windows転送ツールでie11のオー...
-
cookieについて
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
メディアプレイヤーで動画が見...
-
再質問です:試聴について
-
あんしんフィルタがかかってい...
-
見れなくなったサイト
-
「スクリプトがアクセスしてい...
-
スクリーンセーバー設定できる...
-
Outlook2100を無効にする と ...
-
Yahoo知恵袋が開けません。 開...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
Wordのページ設定について
-
デバックしますか?
-
独自ドメインのwwwについて
-
テレビで、ネットフリックスを...
-
スポーツナビのHPが重い気が…
-
ウィンドウ最大化時の上部空白...
-
yahoo!ブラウザのキャッシュ消去
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報