
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
流通業界でよく言われることですね。>1が上からの利益率で2が下からの利益率というのでしょうか?
そのとおりですね。この場合の「上」は上代を「下」は下代を指します。
上代・・・定価または販売予定価格
下代・・・仕入れ価格
ただし卸商店で上代1000円・下代800円と値札がついていれば、「(小売店へ)800円で卸しますが小売店ではふつう1000円で販売してください」という意味です。
で、1、は売上高に対して20%の利益率になるので、会計上では売上高総利益率(または単に総利益率、または粗利益率)といいます。単に利益率といえばこちらですね。
2、の利益率の意味は、投下資本に対しての利益率がはっきりしているところにあります。これには商店で上代を基準にすると、値引きしたときの利益率が定まらなくなることがあるようです。その点、仕入れ値は決まっていますからね。
注意すべきは一部で使われている「値入率(ねいれりつ)」という言葉で、これが1、の式の利益率をさす場合と2、の式の利益率を意味する場合と、店や業界によってまちまちなのです。やはり確認しながら使うべきでしょう。
この回答への補足
有り難う御座いました。
投下資本に対しての利益率がはっきりしているところにあります
これには商店で上代を基準にすると、値引きしたときの利益率が定まらなくなることがあるようです。その点、仕入れ値は決まっていますからね。
の意味がもう少し理解できないでいます。
また、「値入率(ねいれりつ)」の意味も含めまして具体的な例を挙げて、教えていただければ幸いに存じます。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
♯2です。
下代からの利益率の意味について補足します。あくまでも私の推測ですが。1の場合、定価125円から店頭で値引きする場合、まず5円引くとすれば利益率は20÷120ですね。次に10円引くとすると15÷115で、割る数が変化していきます。これは客の前で計算しにくい。暗算ではムリですね。
それに対し、2の場合は定価125円で5円引きは20÷100、10円引きは15÷100、と割る数が同じで済みます。率でも金額でも仕入れ値を常に意識した販売になることでしょう。
利益率が値引きなどを経た後の販売結果から計算されるのに対し、値入率は定価など値付けをするときの率です。
下の参考URLもご覧下さい。ここにある掛率換算表は、上からと下からの利益率の換算表で、実務に有用と思います。

No.1
- 回答日時:
ご自分で書かれてます内容で正解です。
仕入れ値をベースに掛け算をするのが「下から」
売値をベースに掛け算をするのが「上から」と
いう表現になります。
20%をどちらの金額をベースに掛け算した金額なのかという事を聞かれてるのだと思います。
一般的に粗利益率は上からの計算が通例ではないかと思います。
つまり、粗利を20%確保した売価設定を行う際は
貴殿が記載されてる「1」の計算方法で行うのが
一般的だと思いますが
会社や目的によって違いがある場合もありますので
確認をしながらの方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記2級 未実現利益 基本的な計算が分かりません。。。 Q 1の未実現利益の計算です。親会社は子会社 1 2022/07/13 13:50
- 数学 ある商品のロス率を5%見込み、荒利益率を35%確保したいときに必要な値入率は? 6 2023/07/11 21:58
- 数学 数学の確率の問題 1 2022/07/15 20:51
- FX・外国為替取引 FXで質問です 2 2023/08/23 00:56
- 営業・販売・サービス 損益分岐点のことで教えて下さい。 販売高400万円として、販売高が5パーセント落ちた時の営業利益を計 1 2023/01/29 01:57
- 経済学 利益率の計算法 初歩的な質問ですが、例えば5000円の施術をしていただいた方にいつも¥300のタオル 4 2023/02/23 08:44
- 外国株 米株を売却した時の利益確定のタイミングはいつでしょうか 4 2022/11/18 12:42
- 経済 昨今値上げがすごいですが、大手回転寿司チェーンは110円を120円に値上げすると言ってますが実際は1 2 2022/09/23 22:41
- スーパー・コンビニ 【悪徳セブンイレブン】セブンイレブンは円安物価高で値上げして決算発表で純利益が3割増で 2 2023/01/13 20:06
- コンサルティング・アドバイザー 物流コスト削減計算問題 1 2023/01/23 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
精子に血が・・・
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
イタリアから帰国する際、肉製...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
精液の落とし方を教えてください
-
Excel 0目標に対して数字があ...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
excelでsin二乗のやり方を教え...
-
ある範囲のセルから任意の値を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
尿検査前日に自慰行為した時の...
-
至急!尿検査前日にオナニーし...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
尿検査の前日は自慰控えたほう...
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
エクセルで空白セルを含む列の...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
EXCELで式からグラフを描くには?
-
ある範囲のセルから任意の値を...
おすすめ情報