
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
1/500の図面を500倍に拡大すれば1/1のサイズの図面ができます。
それを(1/300)倍すれば1/300倍の図面ができます。なので
(1/500) × (500/300) = 1/300
500/300 = 1.666666666......
なので1/500を約1.67倍すれば1/300のサイズになります。
1.67倍ですから167%ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー コピー機で手差しから印刷したいのですが、B4サイズのものを印刷するとき横向きか縦向きどっちでセットし 4 2022/08/28 16:20
- プリンタ・スキャナー コンビニのマルチコピーの性能について教えて下さい。 5 2023/05/10 03:05
- 面接・履歴書・職務経歴書 パソコンで書いた履歴書をコンビニのコピー機で印刷したいのですが方法を知っている方は教えてください 7 2023/08/28 17:32
- その他(生活家電) 写真のコピーについて教えて欲しいです。商業利用okの背景資料をコンビニのコピー機でコピーしたいのです 3 2023/01/03 19:51
- プリンタ・スキャナー コンビニのコピー機で20cm×20cmのイラストをコピーしたいのですがカラー部分の大きさの調整は可能 3 2022/09/08 10:16
- 画像編集・動画編集・音楽編集 WIN10で「切り取り&スケッチ」が上手く使えません。 1 2022/09/01 22:56
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 新しい職場で「通勤の経路図を記入または地図アプリで印刷でも構いません」と言われ紙を渡されたのですが、 1 2022/06/27 11:20
- プリンタ・スキャナー プリンター 4 2023/02/04 16:05
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンのwordで作成したやつをsdカードにいれて コンビニの印刷機でコピーするやり方わかる方いま 7 2022/04/16 20:25
- プリンタ・スキャナー A3より少し大きい紙をコピーする方法 7 2023/01/23 02:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1/300から1/500への縮尺の寸法の出し方を教えてください。
数学
-
縮尺の1/100から1/250への変更の計算方法を教えてください。。
数学
-
縮尺とコピー
数学
-
-
4
1:500(a3)の図面を1:200(a2)に拡大コピーをしたいです。コピー機はa3サイズまでしかコ
建築学
-
5
縮尺とコピー
数学
-
6
CAD図面で、1/30から1/25へと尺度変更するには、何倍かければよいですか? 初心者で何もわかり
CAD・DTP
-
7
建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS=
建築学
-
8
コピーと縮尺
数学
-
9
図面1/70スケールを1/50にするには何倍に?
その他(住宅・住まい)
-
10
1:500(a3)の図面を1:200(a2)に拡大コピーをしたいです。コピー機はa3サイズまでしかコ
数学
-
11
Illustratorで図面を作る時、縮尺を設定したい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
12
複数アドレスにメール送信した場合に、一つでも宛先アドレスが間違っていた
Yahoo!メール
-
13
縮尺60分の1の設計図を600分の1の三角スケールで計って実際の長さを出すには? 今日生まれて初めて
電気・ガス・水道業
-
14
図面の縮尺から実寸を計算する方法
工学
-
15
イラストレーターに取り込んだ画像の白い部分を透明にできますか?
画像編集・動画編集・音楽編集
-
16
クリッピングマスクの枠の外を取り除く方法
画像編集・動画編集・音楽編集
-
17
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
18
地図の縮尺
地理学
-
19
コンビニの拡大コピーで2倍の大きさにしたいとき、何パーセントに設定すればいいのですか?
スーパー・コンビニ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
Wordに図面を貼り付けると...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
【塗装関係】SCL塗とは?
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
住宅地図は真北?磁北?
-
縮尺1/100の図面の寸法が表...
-
板厚の表記方法
-
図面に記載のPA、PB
-
エレベータのフィッシャープレ...
-
表題登記のボールペン
-
青焼き機白焼き機とは???
-
A2図面をA3にしてJWで訂...
-
図面と現況が異なる場合、現況...
-
図面に真北をどうやって写すの?
-
図面管理システムをAccessで作...
-
図面の折りたたみ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
勝手反対って何でしょうか?
-
建築図面記号でアの文字が外周...
-
図面1/70スケールを1/50にする...
-
図面の縮尺から実寸を計算する方法
-
図面に記載のPA、PB
-
ペイントで 点線を 描くには...
-
家の図面で四角の中に実線でバ...
-
エレベータのフィッシャープレ...
-
住宅地図は真北?磁北?
-
青焼き機白焼き機とは???
-
板厚の表記方法
-
Wordに図面を貼り付けると...
-
電気図面のCVT 14°とか60°って...
-
図面で筋交いを表す記号について。
-
縮尺1/100の図面の寸法が表...
-
SFHの意味
-
図面に真北をどうやって写すの?
-
図面管理システムをAccessで作...
おすすめ情報