
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コメントの解釈間違ってたみたいです。
レイアウト空間やビューポートを使っていない、
ということなのかな?
モデル空間のみの作図ってことで考えると・・・
----------------
その①
1/30と決められた図枠がある。
その中に、異尺度となる1/25の図を入れたい。
ということであれば・・・
元図を先に回答した通り1.2倍(6/5倍)にする必要がある。
(寸法記入が必要な場合は、寸法尺度を逆に5/6にする必要も生じます)
----------------
その②
図面1は1/30で書かれている。
図面2で1/25で書きたい。
この場合は、図枠の方を5/6倍にする。
計算方法は・・・
図面1は1/30だから、図枠は実寸の30倍の大きさになっている。
図面2は1/25で書くから、実寸の25倍の図枠でいいわけだから、(ちょっと小さくなるよね)
30倍だったものが25倍になるから、単純に25/30→5/6倍
----------------
モデル空間で1/30を想定して作った図枠があって、
その図枠の大きさのまま、1/25、1/10とか図を作っていくと
それぞれの図枠に図が実寸じゃなくなり、扱いが面倒くさくなります。
モデル空間のみで作図するなら、【図の尺度に合った図枠】の方を用意しましょう。
…ということになります。うまく伝わってるかな?
添付図はイメージ。
同じ実寸で書いていても、
図枠サイズを変えることで、1/30も1/25にもなります
ということです。

No.4
- 回答日時:
AutoCADを使ってるってことでいいの?
私のAutoCAD経験もすこし前の物なので、最新のものでどうなってるかわからないですが。
ん~と、AutoCADで話をすると…
直径1000mmの円を、1/30と1/25で書いた図面を作って下さい。
って言われた時にどうします?
1000/30mm(=約33mm)の円と、
1000/25mm(=40mm)の円を書いちゃいます?
AutoCADの機能を使って作図する場合、
①モデル空間に直径1000mmの円を書く。
②レイアウト空間を用意するして、尺度1/30固定のビューポートを作り、中に円が収まるようにする。
③更に尺度1/25固定のビューポートを作り、中に円が収まるようにする。
これで、印刷すると1/30として直径約33mmの円と、1/25として直径40mmの円が書かれています。
> CAD図面で、1/30から1/25へと尺度変更するには、何倍かければよいですか?
ここで言ってることがよくわからないんです。
初心者ということなので、言葉の使い所がわかってないのかもしれないですが。
AutoCADで考えた場合、
元の図を、先の回答で書いたように1.2倍してしまうと、
長さ自体が変わってしまいます。
図形Aを1.2倍して、ということであれば、単純に尺度変更で1.2倍でいいですけど…
だって、寸法変わっちゃうでしょ?(1000mmで書いたものは1200mmになっちゃう)
1/30を1/25という表現であるなら、ビューポートの尺度を(1/30→1/25)に変更して終了です。
No.3
- 回答日時:
No.1です。
>とにかく1.2倍して1/25のものと合えば正解なのでしょうか?
1/30の図面を一度原寸(1/1)に戻すには30倍しますよね?
それを改めて1/25にする=原寸を25で割る、、そう考えるとよいかと。
No.2
- 回答日時:
数学的に考えると、
1/30 × (倍率) = 1/25
ですよね?
(倍率) = 1/25 ÷ 1/30
= 30/25
= 6/5
= 1.2
となります。
お使いのCADが何かわかりませんが、
AutoCADだと、
基本実寸で作図して、レイアウト空間のビューポートで尺度を決めるので、
元の図を直接拡大縮小はしません。
・・・ということもあります。
ご丁寧にありがとうございます。
なんども申し訳ありませんが、補足で言ったように
図面が2つあると思ってください。モデル空間で図面1が1/30、2が1/25とあるとき、1/25に合わせるためには1.2倍して、それが合致すれば正解なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CAD・DTP オートCAD使い初めたばかりで分からない事だらけで初歩的な質問かもしれませんがどなたか回答をお願い致 2 2022/05/10 11:16
- CAD・DTP メインはAutocadからJwwに変換、尚且つ事前修正が少ないもの 1 2022/10/30 13:37
- 建築士 平面図の縮尺が正しいかどうかを調べるには心心か外外どちらの、長さが、寸法どおりですか?教えて下さい。 1 2023/01/27 10:15
- 数学 場合の数・確率 03 集合の要素 7 2023/06/10 08:49
- BTOパソコン 下記の条件に合ったパソコンでオススメあれば教えてください。 ①ラップトップで持ち運び型 ②薄くて軽い 1 2023/03/02 13:15
- CAD・DTP AUTO CADについてです。 Mac版で制作中の図面をWindows版で制作を継続することは可能な 3 2023/05/16 16:56
- 建築学 初心者にCADって何かしら建築系に興味あったり、頭良くないと難しい物ですか?文系頭は向いてないとか? 6 2022/11/02 16:18
- Photoshop(フォトショップ) 写真のサイズ変更 1 2022/08/07 16:00
- Excel(エクセル) マクロで作った ワードエクセル かけ線や コピペなど 修正や色々な方法を教えてください 2 2023/07/07 22:27
- ハッキング・フィッシング詐欺 悪質業者にパソコンをリモート操作されてしまいました。 パスワードを全て盗まれたのではと心配です。 ① 2 2023/05/01 22:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
縮尺の1/100から1/250への変更の計算方法を教えてください。。
数学
-
1/500から1/300にする 何倍でコピーしたらいいの?
数学
-
図面1/70スケールを1/50にするには何倍に?
その他(住宅・住まい)
-
-
4
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
CAD・DTP
-
5
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
他図面へのコピぺができない
CAD・DTP
-
7
Auto CADのbakファイルは削除していいですか?
CAD・DTP
-
8
有効寸法、内法寸法、開口有効寸法とは何ですか?
その他(住宅・住まい)
-
9
1/300から1/500への縮尺の寸法の出し方を教えてください。
数学
-
10
変換した図面を開いた所縮尺が合いません。縮尺をあわせられますか?
CAD・DTP
-
11
縮尺とコピー
数学
-
12
建築図面に関してです。 A2の紙にS=1/100で書いた図面をA3に縮小コピーした際、スケールはS=
建築学
-
13
図面尺度変更 急いでます。教えてください!!
CAD・DTP
-
14
縮尺とコピー
数学
-
15
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
CAD・DTP
-
16
GB-RとP.Bの違い
一戸建て
-
17
ビューポートと印刷範囲がずれる
CAD・DTP
-
18
PDFデータを縮尺合わせてAUTOCADに取り込む方法
その他(ソフトウェア)
-
19
鋼材のたわみに関する質問です。 たわみの許容値は鋼材の長さの1/300とのことですが、この値は安全率
建設業・製造業
-
20
JW CADについての質問です
フリーソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
AutoCADでの図面枠挿入など
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
Autocad初心者です。印刷の時、...
-
モデル空間とレイアウトでの線...
-
グリッドが細かすぎて画面に表...
-
JW CADについての質問です
-
図面などにて出てくる「m/m」は...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
他図面へのコピぺができない
-
勝手反対って何でしょうか?
-
JWWで、ブロック図形は範囲で選...
-
jwcadで既設の線や文字の属性を...
-
JWCADでSFCの図を開きたい
-
1/500から1/300にする 何倍で...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
AutoCADでクリップボードから貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CAD図面で、1/30から1/25へと尺...
-
Autocad初心者です。印刷の時、...
-
auto cadの部分拡大でビューポ...
-
autocadについて
-
AutoCAD LT (2008)で、他の図...
-
autocad モデル空間で 破線、一...
-
出力、尺度設定について
-
図面尺度変更 急いでます。教...
-
線種設定がモデル空間に反映さ...
-
モデル空間とレイアウトでの線...
-
グリッドが細かすぎて画面に表...
-
かさ歯車はどうやって描くので...
-
AutoCADでの図面枠挿入など
-
図枠を大きくするのか、モデル...
-
JWWで使える樹木図集ってありま...
-
CAD 寸法線はペーパー空間?
-
AUTOCADのビューポートについて
-
ペーパービュの図面を消すこと...
-
autoCAD で選択ができなくなった
-
ビューポートの中を固定したい
おすすめ情報
モデル空間で図面1が1/30で、図面2が1/25。図面1のものを2と合わせると言った方がいいのかわからないのですが、とにかく1.2倍して1/25のものと合えば正解なのでしょうか?