
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
国土交通省土木構造物標準設計より下記の寸法を一部でも超える場合は設計計算を行い、必要に応じて鉄筋を配置することになっています。
・蓋に輪荷重が作用する場合 1000×1000×1400
・蓋に輪荷重が作用しない場合 1500×1500×2000
(ただし深さが1000を超える場合の壁厚は200)
ご質問のケースは平面寸法が解らないので判断できません。
道路管理者の設計基準(市町村で独自基準がない場合は県、地方整備局)の確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築学 鉄筋コンクリート造の賃貸をボードで分けても鉄筋表記でいい? 1 2022/05/13 12:07
- リフォーム・リノベーション 造作壁の剥がし方 1 2023/03/08 16:56
- 軍事学 建物を砲弾や空爆や小型ミサイルから守るには厚さ何メートルの壁が必要なのでしょうか?また、素材は鉄筋コ 3 2022/08/08 21:11
- DIY・エクステリア エアコンの配管用の穴を開けようとしたが鉄筋に当たったどうすれば? 2 2022/04/06 21:13
- 建築学 ウクライナの建築について 1 2022/04/23 11:18
- その他(教育・科学・学問) 建築士の勉強しています。表があり、壁式鉄筋コンクリート造の壁量において、標準壁量 と 最小壁量 と2 2 2023/07/15 14:43
- リフォーム・リノベーション 画像のコンクリート の擁壁のような 囲いを バックホー ユンボで解体する場合 どのくらいの大きさの 3 2023/06/24 09:58
- 電車・路線・地下鉄 自社敷地内で鉄道を走らせる場合、一般旅客ではなく関係者のみを輸送目的の場合は路線名の届け出は不要? 4 2023/08/15 09:27
- その他(住宅・住まい) 低めのブロック積む時に、鉄筋入れなくても大丈夫でしょうか? 3 2023/08/19 23:13
- 電車・路線・地下鉄 鉄道のクラウドファンディングは鉄道会社に許可とれば出来るのですか? 大好きな列車が運用離脱したのです 5 2023/01/30 18:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
集水桝に鉄筋は入れるべき?
建設業・製造業
-
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
縦断図の片勾配のすり付け図の計算が分かりません。
Web・クリエイティブ
-
-
4
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
構造計算等の自動車荷重で、T-25は10KN/m2、T-14は7KN/
数学
-
6
配筋図の正しい描き方が知りたいです(土木)
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
水路勾配
物理学
-
8
草の単位体積重量について
その他(教育・科学・学問)
-
9
段切りの設計を教えて
一戸建て
-
10
鋼構造の設計
物理学
-
11
側溝の一般名称について
一戸建て
-
12
トラバー点とは?
その他(法律)
-
13
U字溝の継ぎ目はどのように接続すればいいですか?
一戸建て
-
14
土木の設計図の測点について
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
側溝について
コンサルティング・アドバイザー
-
16
水路工の最大許容流速の取り扱いについて
コンサルティング・アドバイザー
-
17
重力式擁壁に均しコンクリートを施工してはいけない?
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
塩ビ管について
DIY・エクステリア
-
19
数式を残したまま、別のセルに答えを表示する
Excel(エクセル)
-
20
U字溝と集水マスのつなげ方
DIY・エクステリア
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
一日3回セックスしてますが、み...
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
水準測量において
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
土木の設計図の測点について
-
帽子を被ったまま帽子のツバを...
-
尤度 裕度 違いは?
-
定K型と誘導m型のローパスフィ...
-
土木技官や土木系公務員が出世...
-
建設工事について質問です。
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
概寸って
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報