
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
参考
http://primedesign.blog36.fc2.com/blog-entry-363 …型枠の設置からすると基礎コンを打ちたい気持ちは解かりますが、物事の判断からは
新たに滑りを防ぐ対策費用を含めてどちらが有利かということになります。
また高さ3.6Mを一気に打設するわけではないでしょう。その辺りで良い方法は見つけられませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 雑草対策でコンクリートをDIY施工したい 家の擁壁と溝の間に 幅50CM 長さ11Mほどの土のエリア 3 2022/09/29 11:35
- 駐車場・駐輪場 土間コンクリートについて 1 2022/12/26 20:22
- 建設業・製造業 民間の工事 1 2022/09/03 02:30
- その他(バイク) 家の駐車場の下がコンクリートです。傾斜がありとても滑ります。広さの関係で高さがある所にバイクを止めた 2 2022/10/01 08:51
- その他(悩み相談・人生相談) アパートの隣が、新築を建てていて、コンクリートの打ちっぱなし住宅なんです そろそろ出来上がって来てい 2 2023/03/01 12:05
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
- 駐車場・駐輪場 杉のコンパネ型枠の外し方を教えてください 2 2022/06/16 22:56
- 駐車場・駐輪場 コンクリートの斑点 1 2022/05/04 21:30
- 化学 食塩はコンクリートなどを傷めますか 2 2022/04/19 00:57
- その他(法律) 伊勢のマンションで欠陥によりコンクリート脱落があったようですが、時効について 2 2023/02/19 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要でしょうか?
建設業・製造業
-
-
4
基礎コンクリートと均しコンクリートは同じでしょうか?
建設業・製造業
-
5
草の単位体積重量について
その他(教育・科学・学問)
-
6
鋼構造の設計
物理学
-
7
バックホウの物を持ち上げる力は性能表のどこをみれば良いですか。
その他(車)
-
8
断面図に書いてあるCo,Asとは
建設業・製造業
-
9
kN/mとkN・mの違いについて kN/mとkN・mのよみ方と意味の違いが わかりません。 すいま
物理学
-
10
コンクリートの側圧について
建築士
-
11
構造計算等の自動車荷重で、T-25は10KN/m2、T-14は7KN/
数学
-
12
縦断図の片勾配のすり付け図の計算が分かりません。
Web・クリエイティブ
-
13
河川工事の場合、測点番号は上流から?下流から?
コンサルティング・アドバイザー
-
14
鉄板の耐過重
建設業・製造業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
アルミはコンクリートに弱い?
-
U字型側溝の耐用年数
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
コンクリート1号とコンクリー...
-
駐車場に使う生コンの配合
-
均しモルタルとは
-
平板ブロックとインターロッキ...
-
雨の日に物置の組立
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
駐車場のキツイ勾配をなんとか...
-
【コンクリート】シンダーコン...
-
土工の数量の拾い方で質問があ...
-
ラフコンクリートについて
-
重力式擁壁に均しコンクリート...
-
コンクリートへのアイボルト取付
-
デッキプレートあらわしについて
-
土間コンクリート打設業者がレ...
おすすめ情報