
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
回答が付いていませんでしたので、書き込みました。
>道路の可変側溝なんですが、横断用と縦断用の違いがいまいち分かりません。
製品は明らかに違いますので一目瞭然ですが(縦断用は落とし込み式の蓋付き、横断用はグレーチングのボルト固定式)、
使用方法と言う事でしょうか。
縦断用は側溝の流水方向と平行に走行する箇所に使用し、横断用は流水方向と直角に走行(乗入箇所等)する箇所に使用します。
荷重の掛かり方が違うので、同じ内幅の製品でも壁厚が違います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 2車線以上であっても、歩行者は横断歩道がない道路を横断できますよね? 3 2022/04/19 15:58
- その他(悩み相談・人生相談) 今朝道路側の溝の草引きをしました。その時無意識に草を入れるバケツを溝の横の道路に置きました。とっさに 4 2023/08/04 08:38
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 5 2022/11/08 09:46
- 事故 歩行者の過失割合はどのくらいでしょうか? 1 2022/11/04 17:41
- その他(法律) 交通規則の中で、横断歩道を渡ろうとする人がいる場合、車は一時停止をしたうえで歩行者の通行を妨害しない 2 2022/09/15 10:07
- 運転免許・教習所 横断歩道とその端から10m以内は駐停車禁止ですか??それとも5m以内?? 5 2023/05/28 15:14
- 事故 青信号で飛び出してきた車に後ろから中指を立てました。これは罪になり得ますか? 2 2023/07/20 16:47
- 憲法・法令通則 横断歩道以外の道路の横断に関して 9 2023/08/01 18:57
- 地図・道路 彼にどう説明したらいいのか 6 2023/01/30 18:59
- 事故 信号がない横断歩道の歩行者優先について、質問します。 僕の家は30キロに制限されている道路に面してい 5 2022/05/04 16:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
側溝の一般名称について
一戸建て
-
高さでDLとELの違い
その他(ビジネス・キャリア)
-
構造計算等の自動車荷重で、T-25は10KN/m2、T-14は7KN/
数学
-
-
4
現場打ちの集水桝に鉄筋は必要でしょうか?
建設業・製造業
-
5
鉄筋のSD295とSD345
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
縦断図の片勾配のすり付け図の計算が分かりません。
Web・クリエイティブ
-
7
側溝は車道外側線に含まれるか?
その他(法律)
-
8
JWWで、ブロック図形は範囲で選択されないですか?
CAD・DTP
-
9
U字溝の大きさって?
家具・インテリア
-
10
U字溝と集水マスのつなげ方
DIY・エクステリア
-
11
プレキャスト擁壁にフェンスを建てる場合の施工方法
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワランティクレームとは何のこ...
-
側溝について
-
金メッキ製品から、金だけを浮...
-
iPad で、エクセルやワードを編...
-
officeのOEM版 再インストール...
-
歩留の計算でアドバイスよろし...
-
『OEM』と『下請け』と『外注』...
-
昔買ったマグカップをよく見て...
-
作業着の「つなぎ」上下の接合...
-
電気用品の電源ヒューズの規格...
-
リヤドロ等の分類
-
パンフ等をお店に置いてもらうには
-
コンクリートの洗い出しの掃除...
-
カッティングシート作成をした...
-
“ミルシート”
-
簿記二級 工業簿記
-
スーパーなどで使われる値札シ...
-
射出成型機について
-
とにかく静かな空気清浄機は?
-
プライベートブランドのマヨネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワランティクレームとは何のこ...
-
側溝について
-
『OEM』と『下請け』と『外注』...
-
作業着の「つなぎ」上下の接合...
-
金メッキ製品から、金だけを浮...
-
簿記二級 工業簿記
-
高温注意のラベルは何℃から?
-
彼女がガチャガチャ好きで、デ...
-
他社商品を加工→自社製品はでき...
-
光センサーによる個数カウント
-
“ミルシート”
-
下にもレールがあるカーテンor...
-
工数について
-
ポテトチップの油っこさは違う?
-
製品構成という言葉の意味を教...
-
Amazonは「謎の企業が販売する...
-
チョップ品とは何のことですか?
-
会話中にこれは○○の下位互換だ...
-
スーパーなどで使われる値札シ...
-
他社製品を買うことについて
おすすめ情報