
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
本当に変数aの中の文字列が厳密にyyyyMMddの形式のなっているのなら、普通に
String b = a.substring(0, 4) + "/" + a.substring(4, 6) + "/" + a.substring(6, 8);
これでいいと思いますが、いったんDate型にする必要があったり、ちゃんと日付として認識できるか確かめる必要がある場合は、
String a = "20051029";
SimpleDateFormat formatter = (SimpleDateFormat)DateFormat.getDateInstance();
formatter.applyPattern("yyyyMMdd");
try {
Date date = formatter.parse(a);
formatter.applyPattern("yyyy/MM/dd");
String b = formatter.format(date);
System.out.println(b);
}
catch (ParseException ex) {
System.out.println("解析失敗");
}
こんな感じでいいんじゃないでしょうか。
No.2
- 回答日時:
PecoPlusさんとほとんど一緒ですけど。
明示的な例外処理をしなくてすんでいる点が主な違いです。
import java.text.ParsePosition;
import java.text.SimpleDateFormat;
import java.util.Date;
public class tst {
/**
* @param args
*/
public static void main(String[] args) {
SimpleDateFormat formatter1 = new SimpleDateFormat("yyyyMMdd");
SimpleDateFormat formatter2 = new SimpleDateFormat("yyyy/MM/dd");
Date date = formatter1.parse("20051030", new ParsePosition(0));
String dateString = formatter2.format(date);
System.out.println(dateString);
}
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 数行を1組とする300組ほどあるデータの項目を揃えたいです。 3 2023/01/26 19:38
- MySQL SQLについて教えて下さい。 SELECT分で、あるカラムにある日付の 半年先のデータを取って来たい 3 2022/12/07 22:28
- MySQL SQLについて質問です。 SELECT TO_CHAR(TO_DATE('90-10-08.'YY- 4 2022/05/13 20:55
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
- Excel(エクセル) Excelのテーブルについて 6 2023/07/07 08:37
- MySQL ある時間以内の利用者の抽出について 3 2022/03/26 11:15
- Access(アクセス) Accessのデータ型の日付/時刻型について 1 2023/04/02 17:03
- Access(アクセス) エクセルのVBAについて教えてください。 4 2023/01/21 10:21
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 09:24
- Visual Basic(VBA) テーブルを配列に入れて、元のテーブルの行番号を取得したい 1 2022/08/16 20:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
javaで質問です。 文字列2023/2/3(一桁の場合、0埋めなし)の場合にyyyyMMddに変換
Java
-
変数を動的に利用するには?
Java
-
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
-
4
Javaで年月の取得(YYYYMM形式で)
Java
-
5
Eclipseで、プロジェクト名のところに赤いバッテンのエラーマークが
Java
-
6
eclipseに記述したjavaファイルに黄色の波線
Java
-
7
SQLで特定の項目の重複のみを排除した全項目を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
yyyy/mm/ddからyyyy/mmへの変換
Excel(エクセル)
-
9
DTOとEntityの差は何ですか。
Java
-
10
Javascriptの値をJava(JSP)へ渡す方法
Java
-
11
javaクラスファイルをEclipseで開きたい
Java
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
yyyymmddからyyyy/mm/d...
-
Javaの質問です。テキストファ...
-
equalsの逆
-
Java int sum = 0は必要ですか?
-
入力文字列が数字かどうかの判別
-
csv出力について
-
Windowsでの標準入力の終了の仕方
-
テキストファイルから空白行をよむ
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
変数を動的に利用するには?
-
DateTimePickerに値を入れたい...
-
オブジェクトの中のプロパティ...
-
ダブルクォーテーションを含む...
-
flush()とclose()について
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
配列にnullを代入すると、null...
-
javaプログラムについて
-
java初心者の質問(3つの整数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yyyymmddからyyyy/mm/d...
-
csv出力について
-
入力文字列が数字かどうかの判別
-
テキストファイルから空白行をよむ
-
InputStream.read()でタイムア...
-
Java int sum = 0は必要ですか?
-
equalsの逆
-
九九を横に表示する。
-
[JAVA]エラーが解決できません。
-
java連結
-
javaのfor文が機能してないみた...
-
javaのファイル読み込み時の文...
-
BufferedReaderでのエラー
-
テキストファイルにおいて任意...
-
Javaの質問です。テキストファ...
-
ファイルの読み飛ばしが出来ま...
-
「javaに関して」エラーが解決...
-
CSVファイルを列ごとに読み込む...
-
テキストファイルの任意の文字...
-
Javaの質問です。テキストファ...
おすすめ情報