プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在2台のPCがあり、両方とも映像出力がアナログRGBです。
現在は、1台のディスプレイを切替器で切り替えて共有しています。

ディスプレイがそろそろ寿命になりそうなので、買い替えを考えています。

片方のPCのビデオカードをDVIに対応したものに交換した場合、
アナログRGBとDVIの両方の入力があるディスプレイを使用すると
ディスプレイ側の操作で切り替えることができますか?
それとも、どちらか一方が優先になってしまうのでしょうか?

ちなみに2台のPCは同時に稼動していることが多く、頻繁に切り替えて見たいのです。

A 回答 (5件)

> DVI、アナログRGBの両入力がある


ディスプレイを選択しさえすれば、特にスペックに表示されていなくても、
買って間違いないでしょうか?

大丈夫だと思いますが・・。

ただ機種によってボタン押すだけで切り替えできるやつと
いったんメニューに入って切り替えを選ぶやつとかあるので
それが手間に感じるのであれば
電気屋さんで実機確認orメーカー問い合わせしてチェックしてから
通販で買うとかにした方がいいでしょうね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
そうですね。使い勝手が良いほうがいいですね。

お礼日時:2005/10/30 15:17

アナログRGBと「DVI-I」の入力があるモニタを選べば、アナログRGBをDVI-Iに変換するアクセサリ(ケーブル/コネクタ)を使用して、現在使用している2台のPC(アナログRGB出力)が使用できます。

(DVI=デジタルというわけではありません。)

アナログRGBを「DVI-D」に変換することは(安価には)できませんので、アナログRGBと「DVI-D」の入力があるモニタを選んだ場合、PCのうち1台にDVI-I/D出力のあるビデオカードを増設するか、PCのうち1台をDVI-I/D出力のあるタイプに置き換えることになります。

アナログRGBとDVIの入力信号切り替えは、既回答にあるように、たいていのモニタで可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1台のPCは1,2年ごとに組み立て直しているハイスペック機ですが、
これに比べると、ディスプレイは5年ごとの買い替えで、デジタル
8色→アナログRGBに移行し始めたMS-DOS全盛時代から
2回しか買い換えていません。

データ伝送は、HDDにしてもディスプレイにしてもUSBにしても、理論上高速のはずのパラレルは廃止され、電磁的な干渉を抑えたシリアル転送へどんどん移行しているようですね。最近の規格の移行のスピードには付いていけません。

DVI-IとDVI-Dの違いも今初めて知りました。
どうせなら、あと5年は使えるものを、と考えています。
大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/30 15:37

>頻繁に切り替えて見たいのです


17インチ液晶が2~3万円で買えるのに?
液晶2台買うべきでしょう。
ストレスがたまって健康によくないでしょう。

この回答への補足

そうしたいのは山々なのですが・・・
場所が狭いので。

補足日時:2005/10/30 10:30
    • good
    • 0

ディスプレイ側のINPUTでアナログ/デジタル切り替え可能です。



両方のPCとも電源が入っていて
ディスプレイではアナログを表示していて
アナログのほうのPCの電源を落とすと
自動的に信号を検索しにいってデジタルのほうに
切り替わってくれるやつとかもあります。

この回答への補足

ありがとうございます。
それを聞いて安心しました。

>ディスプレイ側のINPUTでアナログ/デジタル切り替え可能です。

通販で買おうと思っていますが、DVI、アナログRGBの両入力がある
ディスプレイを選択しさえすれば、特にスペックに表示されていなくても、
買って間違いないでしょうか?

補足日時:2005/10/30 10:12
    • good
    • 0

ディスプレイ側で切り替えできますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!