
マクロについて教えてください
エクセル(2003?)でマクロを使って
ファイルを保存するボタンをつくろうと思います。
「ファイル名を今の月-日-時-分で保存する」
という内容を書きたいと思います。
保存するところまではできるのですが、
今日の月-日-時-分を自動的にファイル名に入れる
ところをどうしたらよいかわかりません。
Filename = Format(Date, "yyyy-mm-dd")
と入れれば日付が入るのはわかったのですが、
時刻も入れたいです
Filename = Format(Date,"yyyy-mm-dd",Time,"hh-mm-ss")
こんな風に書いてみたのですが、うまく機能しませんでした
ご存知の方、ご教授ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクロボタンを押すと、ファイル名を“日付(年月日)_文字.xlsx”にして指定ファイルに保存したいの
Excel(エクセル)
-
エクセル マクロ 名前を付けて保存 PDF保存先指定 ファイル名任意+日付
Excel(エクセル)
-
日付を入力したセルをファイル名にして保存するには
Excel(エクセル)
-
-
4
EXCELで日付を自動でファイル名にしたい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルをPDFで保存し、ファイル名はA1セルを参照するVBAの記述を教えてください。
Excel(エクセル)
-
6
PDFファイルに日付を名前にして保存したい。 エクセル2019でワークシートに請求書のフォームを作り
Excel(エクセル)
-
7
EXCEL VBA セルに既に入力されている文字に文字を追加する
Excel(エクセル)
-
8
【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法
Excel(エクセル)
-
9
【VBA】マクロの入ったファイルと同じフォルダに,出力したファイルを保存するコードについて
Visual Basic(VBA)
-
10
エクセルマクロで不特定なファイル名を使用するには
Excel(エクセル)
-
11
Excel VBA、 別ブックの最終行セルへのコピー&値ペースト
Visual Basic(VBA)
-
12
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
別ブックからユーザーフォーム...
-
どのドキュメントは暗号化され...
-
ピボットグラフの書式の固定に...
-
excel 2007でのVBAのソースの見方
-
エクセルVBAで、画像の倍率を知...
-
Excelのラジオボタンにチェック...
-
VBAを使ってエクセルシート...
-
Word 2016で赤文字指定のマクロ...
-
【ExcelVBA】クエリの更新とピ...
-
最初の1回のみにボタンクリッ...
-
Pictures.Insertメソッド⇒Shape...
-
Powerpointでランダムな数字の...
-
オートシェイプを移動させるマクロ
-
COMポートマクロ入りのxlsファ...
-
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
フォルダ内の全ブックのシート...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
マクロを消すマクロは不可能?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のデータ系列の線の太さを...
-
エクセルでツールバーに「縮小...
-
ファイル名を今日の日付、時刻...
-
どのドキュメントは暗号化され...
-
VBA[Private Sub]のコードをシ...
-
最初の1回のみにボタンクリッ...
-
Powerpointでランダムな数字の...
-
cellsで特定の離れた範囲を選択...
-
別ブックからユーザーフォーム...
-
ピボットグラフの書式の固定に...
-
エクセルVBAで、画像の倍率を知...
-
【ExcelVBA】クエリの更新とピ...
-
Pictures.Insertメソッド⇒Shape...
-
VBAを使ってエクセルシート...
-
EXCELにクリップボードにある画...
-
エクセル2007 テキストボ...
-
VBAで実行時エラー '1004'の解...
-
エクセルのマクロでSelection.S...
-
ユーザフォームをどの画面から...
-
wordのマクロで縮小して貼り付...
おすすめ情報