dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間くらい前にZoneAlarmフリー版(日本語版)を導入し使っているのですが、2週間くらい立った現在、1383回のアクセス試行をブロックしています。保護されているので慌てていませんが、ルータがあるのにこれほどのブロックがあるのに少々戸惑っています。ルータがあっても、このように攻撃されるのは普通なのでしょうか?。回答宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

ルータの外ではなく内側にある別のPCからのアクセス(アタックにあらず)をブロックしているのでは?


アクセス元のIPアドレスを確認してください。
1台しかPCがないなら私の回答ははずれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。2台のパソコンを共有していますが、それが原因ではないと思い込んでいました。試しに1台にしてみたところ今のところブロックはないです。2台のパソコンを接続すればまたブロックするので、おそらく何か設定が必要でしょうね。色々やってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/03 00:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!