dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。
 職場で帰る方向が一緒の同僚女性がいて、その人に会話や調子をうまい具合に合わせていたら、友達になれると勘違いさせてしまったらしく、玄関口で、相手が逃げられないように待ち構えられることが多くなった、と女友達が悩んでいます。この人、話を聞いているとけっこううっとうしいタイプの人らしいんです。ハキハキしているタイプとは全く逆の性格です。
 一緒に帰りたくもないし、職場では当然うまくやっていきたいけれど、あくまでそこまでで、プライベートまで一緒に過ごしたくない、と友人は思っています。変に親しげな顔を職場で見せてしまって非常に後悔しています。
 皆さんなら、玄関口で逃げられないように待ち構えているうっとうしい(人の迷惑をわからない、もうすでに友達だと勘違いしている、社会人としての礼儀も感じられないだらしがない人。)人に、なんて言いますか?まはたどう行動しますか?

A 回答 (11件中11~11件)

なんとしてでも、その同僚より早く帰る努力をして、今日は用事があるから急いでいると言って、足早に帰ります。


それは何度か続けると、相手はよっぽど鈍感で無い限り気づくとは思いますが。

あとはまだ仕事があるとかいってぐずぐずしながら先に帰らせるとか。(残業が出来ない環境なら難しいかもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rinringさんこんばんは。女友達は早く帰ることはありえません。毎日残業の日々です。しかも、その残業時間は皆と同じ時間に決まっています。なので、どうしても、帰宅時間をうっとうしい同僚女性にあわせられちゃうようです。ご回答、ありがたいです。ありがとうござました!

お礼日時:2005/11/03 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!