dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2ヶ月ほど前から健康のためにと香醋を飲み始めました。初めは身体の中から毒素が出るため吹き出物が出ると聞いていたので覚悟していたのですが2ヶ月近く経っても特に顔に大きなにきびができています。いろいろ調べましたがどの情報も良い事ばかりで飲み続けるべきかやめるべきか悩んでいます。同じような経験をされた方や何か情報をお持ちの方アドバイスをお願い致します。

A 回答 (3件)

私もCMに踊らされて?香酢に興味がありやすくて続け易い品はないか?と


検討していました

そして、あるスーパーで調味料として売られていた
中国香酢を見つけることが出来ました
500ml 100円でした

1日15mlでいいとのことで、水で割って飲んでいます
体の冷えが少なくなったような気がするのと
便通が以前よりも良くなった気がします
水分をしっかり取るようにしているのですが、水分が少し少ない日でも
便通が普通にあるようになりました

いいことばっかり♪と喜んでいます

考え方として、悩んで気がかりなら止めるべし
間違いなく改善すると思い込み、綺麗になった自分をはっきり頭に浮かばせることが出来るなら続けるべき

そのような結果になっているのは、自分が引き起こしていること
自分に原因があるということです
    • good
    • 0

や○やの香醋を半年ほど前まで服用してました。



なんとなく流行ってる感じがしたのと、新聞紙上での『どれだけ食べても太らない』との文句に惹かれたのが理由です。

○ずやといえばテレビCM他いろんなメディアで目にする業界大手でもあったので信頼感もあり服用してましたが、何の効果も感じられず4ヶ月ほどで購入を辞めました。
単なる食品だしそんな魔法の薬みたいなものあるわけないですよね。  
    • good
    • 0

香酢ではありませんが、中国の黒酢を毎日飲んでます。



量が多いと、髪が艶がなくなったりしました。
飲みすぎもよくないのかなと思って、大さじ一杯にとどめています。

今は、調子がかなりいいみたいです。

ちなみに「やず○」でしたら、かなり高いですよね。わたしはインポートショップなどで600ml200-300円の中国香酢を購入してます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!