
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>おそらく数字の後に文字が入ってるからだと
>思うのですがセルを分けるにはデータが多すぎるので
表記の様なデータ形式でしたら、データ範囲(当該列)を選択して、
区切り位置指定で自動的に数値部分と文字列を分けれそうですよ。
メニューの「データ」→「区切り位置」で、「カンマやタブを~」として、
次のウィンドウでスペースを指定してやれば、上手くいくかと。
ただし、右側に文字列が発生しますので、その列の右側に一列空白列を作成しておいて下さい。
解決出来なかったら、最終手段は数字と、文字を分けて
入力しなおしかな・・・何て思ってたので
教えてもらった通りにしてみて、ぱかっと
数字と文字に分かれた時は、驚きというかもう感動しました(T-T)こんな画期的な機能があったとは!!
この方法で解決しました。
無駄な時間をとられずにすみました。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
追加として
9 バナナ
と入れてみると
一番少ないバナナがソートの最後になります
試してみて下さい
これはセルの中で数字が先頭に来ているので
実際の個数に関係無く、0~9の順に並べ替えられるからです。
個数を反映させたい場合は
面倒でもセルを2つ作り
並び替えを二つ同時に行なうと解決すると思います。
数字は数値として入力もでき、文字列としても入力できます。
コピペした場合、数値と文字列で混在してしまう場合があり
その場合、ソートしても正しい順になりません。
めんどうでもどちらかに統一する必要があります。
初めから自分が入力してたのなら、二つのセルで
数字は数字、文字は文字でやってのですが
引継いだ状態が数字文字混在だったのでどうしたのものかと悩んでました。
NO2の方の方法で、簡単に二つに分ける事が出来ました。
並び替えにも統一性をもたせということですよね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
>>おそらく数字の後に文字が入ってるからだと
思うのですがセルを分けるにはデータが多すぎるので
スペースが入っている可能性があります。
多分他からコピーして作ったものだと推測できます。
この場合、コードの列の書式が文字になっている為に
左詰で並び換えが行われている結果です。
対処方法は2つ
1空いている列に文字から数値に置換える関数を使い
数値にして並び換えをする。
使う関数はValueでコードがa列に成っている場合
で2行目から始る場合
=Value(a2)
後は下にコピーするば完了
2文字を数字に置換えてしまう。
コードが入っている列を選択してセル書式で標準か
数値の表示書式にします。
次に、列全体をコピーして貼付けの時に「形式を選択して貼り付け」
から「値」にチェックして貼付けます。
結果が左詰から右詰に表示が変れば数値に変換されています。
この方法は上手く行かない時があるので1がお薦め。
「おまけ」
一端CSV形式でファイルを保存した後、読込みで
コードが入っている列の読込み書式と数値に指定する
方法があります。
早速のお返事ありがとうございます。
このやり方でやってみたのですが、
#VALUE!という表示されてしまいました。
やり方が間違っているのかもしれません・・・。
NO2の方のやりかたでうまくいきましたので、
一応はは解決しましたが回答頂き嬉しく思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 2 2023/01/31 16:21
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Excel(エクセル) 結合セルのソートについて 5 2022/04/22 11:57
- Excel(エクセル) 製品番号での整列と、検索に関して 3 2023/06/28 19:20
- Excel(エクセル) DATEDIFで作成した勤務年数の並べ替えがうまくいかない 3 2023/07/31 17:09
- Excel(エクセル) 【エクセル】並び替えからの並び替え方法 7 2022/07/22 09:46
- Excel(エクセル) エクセルでセルに何らかの文字が入力されたらそれを任意の数値として認識させる方法がしりたいです。 3 2023/03/16 20:19
- Excel(エクセル) Excelで、行に複数の数字が入力されているセルが複数の列存在し、行を跨いでセル内の数値を並び替える 5 2022/06/17 18:03
- その他(Microsoft Office) 逆順 3 2023/08/24 09:30
- Excel(エクセル) Excelにて、セルに入力してある文字の中から文字と最後の数字のみ切り取り貼り付けるVBA 5 2022/12/27 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
「であり」と「であって」の使...
-
さくらんぼに似ているが、さく...
-
ガーデンサラダとはどういうサ...
-
何という名前の虫か教えてください
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
自家製の味の良くないサクラン...
-
北海道では、見かけないもの
-
梶井基次郎の檸檬
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ふにゃふにゃになったキウイっ...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
黒大豆(黒豆?)とぶどう豆の...
-
パイナップル果汁はなぜ泡立ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スポンジケーキってどのくらい...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
10年前のにんにく漬け、食べて...
-
「であり」と「であって」の使...
-
Excel MATCH関数で検索範囲内...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
ライム(果物)を漢字になおす...
-
いちごを1パック買ったのです...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
筍の上の部分が緑色になってい...
-
北海道では、見かけないもの
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
しらたきと吐き気
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
ローリエって何のために入れる...
-
教えてください!!
-
離乳食にローリエ
おすすめ情報