
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無理どころか究極の美味かも?
モノは違いますけど、ウチの事例。
亡き祖母が20年前に仕込んだ4斗樽の味噌が蔵から出てきまして
恐る恐る口にした所、得も言われぬ旨さに夢中になり
1年以上掛かって4斗平らげてしまった事があります(^^;
その他にも20年前の梅干し、梅酒とかイチゴ酒、イワシの缶詰まで・・・
全部美味しゅうございました(笑
保存中、直射日光に当たって無くて
ヘンな味とニオイしなければ大丈夫だと思いますよ。
特に醸造系なら逆に美味しいかも?
ま、一応食物なんで、自己責任でどーぞ(^^)
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/25 21:57
ご回答ありがとうございます。
20年というと約倍ですね。お蔭様で自信?が持てました。
「>恐る恐る口にした」方の心境を近いうちに味わってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
スイカが炭酸の味!
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
「であり」と「であって」の使...
-
JRE POINTサイトがスイカ登録す...
-
EXCELでB1に指定文字が入った場...
-
切ったら梨の真ん中が茶色黒く...
-
エクセルで数字を入力したら文...
-
教えてください!!
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
外はふわふわで(柔らかい)、...
-
インドの国旗とアイルランドの...
-
北海道では、見かけないもの
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
7文字以上のフルーツをできるだ...
-
「であり」と「であって」の使...
-
ラズベリーの種の抜き方を教え...
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
煮物こんにゃくの冷凍保存について
-
何という名前の虫か教えてください
-
中黒「・」か読点「、」か?
-
スイカが炭酸の味!
-
スーパーで買った1つ300円の梨...
-
【ぶどう】 友人からデラウェア...
-
4歳の子供がさくらんぼを種ご...
-
とうもろこし 粒の根元がオレ...
-
教えてください!!
-
北海道では、見かけないもの
-
こんなスイカは食べても大丈夫...
-
ブルーベリージャムに種?
-
スイカは腐るとどんな味がしま...
-
今白いちじくを食べようとして2...
-
さくらんぼの致死量が2個ってホ...
おすすめ情報