
11月の終わりに、幼稚園の20周年記念式典があります。
前年度役員をしていたので、式典への招待状が届いたのですが、
妊娠後期で上の子供を連れての参列は無理だろうと判断し、欠席の旨の返信をしようと思っています。
そこで質問なのですが、
1、欠席を丸で囲んで、一言書いた方がいいと思うが、
どの様なコメントを書くべきなのでしょうか。
2、表書きにはすでに、『○○幼稚園園長』と宛名が印刷されているが、
何か敬称を書き換える(付加える?)べきなのでしょうか。
結婚式の招待状については、それなりに書くことができるのですが、
いかんせん式典は初めてなので返信の仕方が分かりません。
ぜひ皆様のお知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.出席したいのはやまやまだだが、都合があるため参加できませんという、ニュアンスが伝わればいいかと思います。
私だったら、(1)20周年記念おめでとうございます。
(2)昨年度は役員として大変お世話になりました。
(3)お招き頂き有難く思いますが、出産予定日が近いため欠席させていただきます。
(4)今後のますますの発展を祈念しております。
の4文を適当に付け合せて、送るかなと考えました。
2.「様」づけでいいかと思います。去年あたり、税金の申告書等に既に印刷されている「・・市長様」が問題になって「・・市長あて」に変更されたことなどが複数の自治体でありましたが、それよりはもっと近しい相手方だと思いますので「様」をつけたほうが受け取り方も気分を害することはないかと思います。
ありがとうございました。
妊娠後期で欠席をすることは、悪いことではないと思ったので、正直に事実を書いて、お祝いの言葉を添えて返信をすることにしました。
返信期日が迫っていたので、慌てての質問でしたが、助かりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香典の5000円を包む場合、1000...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
檀家をやめたい。離檀したいです。
-
会員制の共同墓碑を近々に作り...
-
親戚が昨年の8月に亡くなったの...
-
学校の先生は「教え子が有名人...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
「監督、今日は素振りはありま...
-
長嶋さんの告別式 最初の報道で...
-
お悔やみの言葉をかけられたら...
-
家族葬って、どうですか。
-
散骨って、だれでも出来るので...
-
葬儀
-
お葬式やお別れの会。生前親交...
-
義理の母が亡くなり、これから...
-
住職を葬儀に呼ばないで家族葬...
-
人が亡くなる年齢に対する死因は、
-
近所の方が亡くなられ、通夜と...
-
火葬の際に、遺体は全て灰にし...
-
火葬の際に、遺体と棺ごと火葬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人が集まる場所での出欠確認を...
-
高校生の結婚式の出席について
-
結婚式、出席するか悩んでいます
-
略奪婚の結婚式、出席すべき?
-
招待状返信なし。全ての連絡手...
-
最低かもしれませんが・・・。
-
結婚式の出欠の返事について
-
事前連絡もなく、招待状が届き...
-
結婚式について質問です。 3ヶ...
-
結婚式出席、気が進まないです。
-
招待状の返事の書き方
-
元カレの結婚式に招待されました。
-
欠席者が多すぎるのですが・・
-
幼稚園謝恩会に退職した先生を...
-
招待状の返事を送って来ない友人
-
披露宴出席辞退の文面
-
結婚式招待状返事 欠席の場合
-
結婚式に招待したのに招待され...
-
結婚式の二次会だけ参加する場合
-
結婚式に行きたくない
おすすめ情報