
No.5
- 回答日時:
>後日と言われますが、何日くらい…
だめ、だめ。
昔から
「出し遅れの証文はただの紙切れ」
と決まっているのです。
後日行くぐらいなら、正々堂々と通夜か葬儀にお参りしてくるべきです。
そもそも家族葬などする人・家は、ごく近親者以外はきてほしくないのです。
それでも来る人は一定数いますから、喪家ではちょっとしたお礼の品を用意してあります。
葬儀も済んで一段落し残ったお礼品なども返品してしまい、やれやれと思っているところへ他人がのこのこやってくれば、湯茶を出し返礼品も手配し直さなければいけなくなります。
大変な気遣いです。
かえって迷惑なのです。
どうしても行きたいなら、通夜にお参りするか、葬儀に野辺送りをします。
野辺送りとは、葬儀会場には入らず香典も出さず、外から出棺を見送ることです。
これなら喪家にとって何の負担もかかりません。
早速の回答ありがとうございます。
亡くなった方とは、ほぼお付き合いも無く、班の関係で奥様と少しお話する程度なのです。
ぶっちゃけ、娘さんの顔もお婿さんの顔も、そこの家の前で会わなければ、すれ違っても誰かワカラン程度なのです。
なので、後日も行かなくても良いかもと主人と話してます。
No.4
- 回答日時:
回覧に家族葬となっていれば、通夜や葬儀などに行かなくてもいいいと思います。
私の町内では、その回覧に「自宅出棺の時刻」や、または、葬儀場から出棺にわざわざ「自宅を回っていく時刻」が有れば、町内で都合のいい人達が自宅付近に集まって、霊柩車を見送ります。
早速の回答ありがとうございます。
確かに通夜葬儀の場所は書いてありましたが、時間は書いて無かった!
しかも、メジャーな葬儀場でもなく、何処だろうねぇ、、、っと主人とも話してたんです。
時間が書いてないといえことは、来ないで欲しいと言う事なのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 あなたが親なら、どうしますか? 11 2023/07/05 10:50
- 葬儀・葬式 病院、警察、役所のいずれかが故人の情報を葬儀会社に流しているのでしょうか? 5 2024/03/14 12:45
- 葬儀・葬式 葬儀への参加 6 2024/11/16 10:59
- 葬儀・葬式 住んでいるお隣のお宅で家族葬があったようですが、ご近所として対応はどうすればいいのか? 4 2024/05/06 23:10
- 葬儀・葬式 葬式について質問です。 家族がいるにも関わらず、直葬(通夜や葬儀告別式を行なわないやり方)を選択する 6 2023/03/04 11:59
- 葬儀・葬式 亡くなった時は家族だけの蜜葬を希望で、同級生や知人からの線香や香典は受け付けたくないのですが、どうす 7 2023/05/18 20:20
- 葬儀・葬式 葬儀は火葬場のスケジュールに合わせて行うもの? 10 2024/03/25 12:14
- 葬儀・葬式 葬儀は必要ですか? 33 2024/01/12 13:24
- 葬儀・葬式 家族葬について 8 2023/12/24 18:28
- 葬儀・葬式 火葬の待ち時間について 以前母親が無くなり家族葬を行いました。 家族葬と言っても近い親戚数名やご近所 18 2023/11/20 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住職を葬儀に呼ばないで家族葬を行いたい場合
葬儀・葬式
-
タイヤ交換を教えていただける場所はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
お風呂が壊れた、お湯が出なくなった、水しか出ないんですが、どうしたら良いと思いますか? シャワーも水
電気・ガス・水道
-
-
4
日産とホンダが経営統合します 名前は、どうなりますか? ホッサン、日本?
その他(車)
-
5
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
6
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
7
助手席に2人座るのは道路交通法的にアウトですか?? 昨日、4、5人乗り車で、運転手がお父さん、助手席
その他(交通機関・地図)
-
8
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
9
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
10
高速道路の50キロ規制って守らないほうがいいですか? 法定速度とはいえ遅いし迷惑だと思われますか。
地図・道路
-
11
なぜ男性はディズニーランドに行きたがらないのですか?
遊園地・テーマパーク
-
12
回答者の方に質問ですが 回答がきて質問者がその方にまた質問した場合なぜまた回答がかえってこないのです
教えて!goo
-
13
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
14
入院するにあたって大部屋か2人部屋か個室か。
寮・ドミトリー・シェアハウス
-
15
灯油の配達。
出前・デリバリー
-
16
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
17
昭和って大昔ですが、なんで当時の人はまだ生きているのでしょうか?
歴史学
-
18
墓参りする時なんですが
法事・お盆
-
19
回答者について、どう思う?
うつ病
-
20
トイレの手洗い場から出る水って下水ですか?
電気・ガス・水道
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喪服って用意しといた方がいい...
-
おひとりさまの場合、自分のお...
-
葬儀屋はドタバタにつけこんだ...
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
亡き親族の納骨について質問で...
-
同居していない実の親が亡くな...
-
再婚相手の父が亡くなりその香...
-
香典返し
-
香典返しについて
-
隣のおばさんの葬儀欠席は非常...
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
106歳の祖母が危篤と連絡があり...
-
お葬式の後に会おうとする人
-
祖母が危篤と連絡がありました...
-
葬儀屋さんは火葬式より通夜、...
-
葬儀場は亡くなった人の近所で...
-
急に身内が亡くなって、喪服が...
-
パートの同僚のお父様が亡くな...
-
先日祖父が亡くなり、葬式は1週...
-
お坊さん(または詳しい方)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
離婚した元親族の葬儀には参加...
-
急に身内が亡くなって、喪服が...
-
葬儀場は亡くなった人の近所で...
-
親が亡くなった場合、香典って...
-
お通夜とお葬式で着る服類を買...
-
葬式通夜で…
-
葬式場で働きたいです。どんな...
-
祖母が危篤と連絡がありました...
-
お坊さん(または詳しい方)に...
-
106歳の祖母が危篤と連絡があり...
-
お葬式の後に会おうとする人
-
葬式 通夜に関して質問します
-
遺影
-
葬儀屋さんは火葬式より通夜、...
-
納骨せずに居間に保管または、 ...
-
●”従兄弟(いとこ)“が亡くなっ...
-
隣のおばさんの葬儀欠席は非常...
-
自分の葬儀に望むことは何ですか?
-
身内が亡くなってご近所さんに...
-
これだけ寂しい日々が続いたら...
おすすめ情報
皆様、回答ありがとうございます。
後日と言われますが、何日くらいあけたら良いでしょうか?