アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

余った年賀状で時々懸賞に応募していたのですが、
先日初めて和菓子セットがあたりました!!

それで、ふと疑問に思ったのですが、当選者ってどうやって決まるんでしょうか?

テレビでは箱にはがきを入れて司会者が一枚抜き取ったりしてますが、「抽選で100名様にあたります!」というような場合でも100枚はがきを抜き取ってるのでしょうか?
それとも、データをエクセルなどに入力して地域ごとにバラツキがなくなるように配慮したりして選ばれるのでしょうか?

主催者ごとに違ってくるのかもしれませんが、
何かご存知でしたら教えてください!

A 回答 (4件)

#1です。




その商品をほめたからといって当選するわけでもないです。
あくまで、抽選の担当者は、会社の人ではあっても一個人です。

一度だけ、悪口+改良案を書いて、あたったことがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。

なるほど。
ほめればいいというわけではなのですね^^;
なんとなく分かったような気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 21:00

当時・・・ですが、



個人を特定するのに事足りる「必要最低限の情報」ですね。
当選時期と識別番号だけです。
雑誌とはいえ、書店売りの少ない(年間購読が殆ど)雑誌でしたので、購読者様の場合は識別番号と当選時期だけの入力です。それ以外の方は住所と氏名を加えて入力していました。

現在は、個人情報保護法の関係もあって、個人を特定できるようなデータベース化をしているところは無くなってきているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もレス頂いてありがとうございます。

家族の名前と携帯番号を使えば可能性はあるかも・・・?
ってかんじですかね。
個人情報保護法のおかげであまり住所や生年月日など
保存されないってのも安心でいいですね。
(実際守られているという保証はないですが^^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/07 20:09

昔。

雑誌の懸賞の抽選を担当していました。
各社バラツキがあるとは思うのですが、
私は・・・100人当選とするなら

1.ハガキを都道府県別に分ける
2.各都道府県から2名ずつ抜き取り(94名)
3.東京とか愛知、大阪など、応募数の多い地域から更に1名ずつ(6名)抽選
4.当選された方のデータベースを作成(当分の間当たらないように)

な形で抽選していました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえば、雑誌の当選者の発表欄を見ていると
各都道府県まんべんなく当選してますもんね。
あれはそういう風にしてたんですね!
ひとつなぞが解けました。

これって平等なようで不平等な方法な気もしますが^^;

もしお時間があったらもうひとつお聞きしたいのですが、
4.のデータベースではどういう事が載っているのですか?
例えば、名前と電話番号だけ、とかならまた家族の名前使って、電話番号も違う携帯番号で応募すればまた当たることもあるのでしょうか?
何度も質問ばかりですみません。

お礼日時:2005/11/06 21:03

案外、懸賞の当選ってインチキなものです。


「公平に抽選をします」とかいてありながら
案外、「先着順」「最終順」(もしくは、ある日の・・・)とかしたり
コメントの文章が、自社の営業にかかわるような良い内容を優先させたりしていることがあります。

重複当選しないように、一度当たった人はいわゆるブラックリスト化して
今後当たらないようにとかいうのもあるようです。


もちろん、完全ランダムで公平にやっている所もあるにはあります。

本当に、主催者ごと、おもいっきし違うのが現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
"当選の発表は商品の発送をもって・・・”
とかなっている場合だと、どんな選び方をしたって
誰にもおかしいと気づかれないですしね。

っていうか、私が主催者なら絶対先着順で~とか
適当な選び方すると思います^^;

ところで、
>コメントの文章が、自社の営業にかかわるような良い内容を優先させたりしていることがあります。
というのはコメント欄で商品をベタほめした方が当選しやすいということでしょうか?
もしまだお時間ありましたらそこら辺も教えていただけたら嬉しいです。

お礼日時:2005/11/06 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!