dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

購入後2年程たつXP HOME使ってますが次のような状態です。(1)5回に1回位起動途中に突然モニターの画面がきえて映像信号が出ないような状態なる。(2)たまに起動後1分ぐらいの間操作しないとポインタが消えてフリーズ。(3)5回に1回位操作中突然再起動。
リカバリ・ウイルスチェックしても回復しません。
これはハード的な故障でしょうか?
少ない情報ですが、かんがえられる原因を教えてください。

A 回答 (1件)

リカバリーしても直らないとなると、もはやシステム上の問題ではありません。



PCのハード的(機械的)な原因が強いです。特に、電源が落ちるなどは、電源関係ですから、このまま続けて使用するのは危険だと思われます。(火災などの要因になりかねませんので)
ですから、メーカーPCならメーカーサポートに問い合わせてみたり、または購入した店頭へ持ち込んでみたりしてみて、ハードの異常をチェックしてもらうのがいいと思います。

この回答への補足

回答ありがとうございます。ハードの異常チェックはいくら位かかるのでしょか?電源関係の異常でしたら修理費用はどれくらいですか?

補足日時:2005/11/07 01:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!