
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IP=IPアドレス
・・・インターネットに接続する人全員に割り当てられるアドレス(番号)です。
串=Proxy(プロキシ,プロクシ)
ここではProxyサーバのことを指しています。
例えばインターネット上の掲示板等に書きこむと、掲示板のサーバに自分のIPアドレスが記憶されます。(掲示板に限らずHPを見ることによって相手に自分のIPアドレスを教えてしまいます)
自分のIPアドレスは自分のプロバイダや住んでいる地域等がある程度把握することができるので、他人に知られたくない人がいます。そこでProxyサーバという物を経由して掲示板に書きこめば、掲示板にはProxyサーバのIPアドレスが記憶されるようになるのです。
本当はProxyサーバはそのような使い方をする物ではありません。
上記のような使い方をする人はちょっと危ないことを考えてる人が多いです。
悪いことをする時に自分の身元がばれないようにしようと考えてる人達です。
串とか書いてあるホームページにはあまり立ち寄らないほうがいいかもしれません…
プロクシから串・・・。どうも勉強になりました。でも、Proxyサーバーというものがまだよくわからないんです。
串というのはあまりいい使い方ではないんですね。
回答、どうもありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
>自分のIPを偽れる(おかしい言い方かもしれませんが)んですね
結果的にそうなってしまいますね(爆)
だって、動作上
端末→ProxyServer→WebSite
というふうになっていますが、
WebSiteにアクセスしているのはProxyServer
なので、それは仕方がないです。
でも、端末側のIPアドレスもWebSiteに渡す
タイプもありますが。
そうなんですか。やっぱり難しいですねぇ。
お忙しい所回答どうもありがとうございました。m(__)m
あ、遅れてしまったのですが、この場を借りてしめきらせて頂きます。
みなさん、とてもわかりやすい回答をありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
キャッシュとトラフィックの説明をしておきます。
【キャッシュ】
一時的にデータをためておくことです。
例えばプロキシサーバを使っているAさんが「www.goo.co.jp」にアクセスします。するとサーバに「www.goo.co.jp」のデータが蓄積されます。(=キャッシュ)
次に同じプロキシを使っているBさんが「www.goo.co.jp」にアクセスすると、インターネットに接続しないで、プロキシサーバ内に残っている「www.goo.co.jp」のキャッシュデータを表示するのです。こうすることでデータの受信が早くなります。
【トラフィック】
直訳すれば交通量。
通信用語としてのトラフィックは、ネットワーク上の経路上を一定時間に流れるデータ量のことです。
簡単に言えばLANやインターネットに流れるデータ量(通信量)です。
トラフィックが多くなると道路でたとえると渋滞することを指します。
渋滞すればデータの送受信に時間が掛かるようになります。
夜になるとインターネットが遅くなるのはトラフィックが混雑してるからです。
No.6
- 回答日時:
そのような使われ方をする場合においては
串をさすというのは
掲示板などに書き込みする際に、自分のIPアドレスなどをその掲示板の管理者などに「直接的」には分かりにくくさせる為にすることです。
本来のIPアドレスなんてそのPROXYの管理担当者に問いただせば分かることですし、しかしIPアドレスがわかったぐらいでは、その個人の特定なんて中々できませんから、どちらにしろ滑稽なことです。但し本当に犯罪的な行為をして警察沙汰になればすぐに(かどうかは分かりませんが)特定はされます。
そうなんですか。凄くわかりやすいです。
つまり串を通しても、ちゃんと調べれば解る、ということですよね。皆さんの御回答、とても勉強になります。
回答どうもありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
IPアドレス・串に関しては
kurioさんのおっしゃるとおり、
実住所と、中継サーバ。
でも、本来は、
データキャッシュ用なのです。
言わば、一度見たページを、すぐに見れるようにキャッシュをする(ここがネック)
たとえば、ある会社からあるサイトにネットサーフィンします。
会社の社員は10000人います。
でも、1人1人独自に見ていたのでは、外部に見に行くためのトラフィックが増えます。
でも、実は、5000人は同じページを見ているのです
で、串(本来はProxyServerと呼ぶ)を通せば、一人が見たページは
キャッシュとして残るので、2人目は、時間が短縮されます。
ですので、実はキャッシュ機能のためにも存在するのです。
*実際は、IPアドレスが変わるという事で、自分の正体がばれない
(実は、そんな事はないけど)のをいいことに、掲示板荒らしに
使われたりするので、
串を使う人=「極悪人」という認識が強まっているのも事実です。
えっと、ゴメンなさい。「キャッシュ」とか「トラフィック」っていうのは、わからないです。本当に勉強不足でゴメンなさい。
でも、自分のIPを偽れる(おかしい言い方かもしれませんが)んですね。勉強になります。
回答どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
皆さんの回答でよく理解できましたが、実際IPアドレスと共にどんな情報が
ウェブサーバに流れているのか下記のサイトで確認できます。
http://www.ugtop.com/spill.shtml
http://frodo.nu/spill.shtml
http://www.taruo.net/e/
こちらはおまけの情報サイトです。
http://traincrash.ug.to/hacktxt/proxy.html
http://www.popkmart.ne.jp/2/netyougo.htm
でわ。
No.1
- 回答日時:
参考URLでIP又はTCP/IPとかPROXYとかを調べて見てください。
串はプロキシとかプロクシとかプロ串とか言われます。綴りはPROXYですのでこちらで調べる方が良いでしょう。
因みにIPとはインターネットプロトコルの略です。
詳しい回答は別の人に任せます。
参考URL:http://yougo.ascii24.com/gh/,http://www.e-words. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- 国産車 タイヤ取扱店について 7 2023/01/06 10:40
- 国産車 純正ホイルに戻すか、社外ホイルか迷ってます 悩み過ぎて疲れてます笑 7 2023/01/06 11:42
- 国産車 タイヤの価格帯について 9 2023/01/04 17:09
- 車検・修理・メンテナンス タイヤとホイール 2 2023/05/16 20:13
- カスタマイズ(車) スイフト乗ってる旦那のタイヤ&アルミを買うのですが、ホイール込みで4本56000円のが欲しいと言いま 14 2022/07/23 12:49
- ゴミ出し・リサイクル タイヤは高く売れるの? 5 2022/11/22 21:40
- 国産車 BRIDGESTONEスタッドレス(VRX2/3)の価格差について この価格差は適正でしょうか? 3 2023/04/12 12:28
- 車検・修理・メンテナンス 夏タイヤの選び方 夏タイヤの溝が無くなってしまったので、組み替えを検討しているのですが、以下の条件だ 10 2022/05/01 11:24
- 車検・修理・メンテナンス 黄色の帽子のお店のことです。格安のタイヤを勧めてもらってラッキー!っとタイヤ交換を頼みました。ピット 6 2022/05/01 16:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
焼き鳥の串について(使いまわ...
-
vba 進捗状況
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
USJ近くで串カツが食べたいので...
-
「串を刺す」とは何?
-
野猿街道沿いのディスカウント...
-
東京で行ったほうがいい店、お...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
月島への行き方。(車で高速道...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
月島のもんじゃ焼き
-
アメ横は危ない??
-
個室のある飲食店では、個室内...
-
関西から仕事で東京に行くので...
-
先日、彼氏と快活CLUBに行って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たこ焼きは、なぜトロトロ?生...
-
減るもんじゃないしの意味って...
-
もんじゃ焼きの数え方教えてく...
-
主人が私の作ったお好み焼きを...
-
市販のチヂミ粉の活用法
-
付き合って2ヶ月になる彼氏の...
-
タコ焼き、って買うのと作るの...
-
「串れる」について教えてくだ...
-
有料プロクシ?
-
油かすの調理法
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
ドロドロのお好み焼きって食べ...
-
炭火でやきとり! 串を燃やさ...
-
プロキシサーバってどうやって...
-
カズの実家 静岡市のもんじゃ...
-
大阪と言えば 何を思い立ちます...
-
紳助さんのお好み焼きやさん
-
プリングルズの空缶を利用して...
-
大阪の串かつ、串揚げ?の注文...
-
串かつと串揚げの違いを教えて...
おすすめ情報